スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年01月31日

アマトリーチェ

こんばんは!

ブログに載せるための写真撮らなきゃという理由で、今日のまかないはパスタでした\(^O^)/


こちらもファンが多い「アマトリーチェ(¥1,180)」。





ローマの近くにあるアマトリーチェという町で生まれたパスタ。
パンチェッタ(豚の塩漬け)、きのこ、タマネギの入ったトマトソース。
仕上げにパルメザンチーズをたっぷり。
食べ応えがあると思います(^-^)/


さて、今日は木曜日。
鶏を一羽仕入れる日です。

2皿限定の「鶏もも肉のハーブ焼き(¥1,580)」。

今日1皿出ました。

お召し上がりのお客さま、贅沢にもお一人で完食!
そして感想がウケました(*^_^*)
「あぁおいしかったっ!一羽全部食べたい!」そうです。

こんな感想初めてで、笑ってしまいました(*^_^*)


ではまたです!
明日も昼夜ともに営業です。






  


Posted by ともち at 21:13Comments(2)パスタ

2013年01月30日

お弁当

2日連続お弁当ネタでごめんなさい(´Д` )
店の料理の写真が撮れなかったので。

・・・次男のお弁当。





今日も地味です。玄米おにぎり、塩サバ、卵焼き。
本当に園児の弁当か⁈(^_^;)

ひじきの煮付け(夕飯の残りもの)は、いつもこんなふうに薄揚げに挟んで両面を焼いてから入れてます。
そうするとパラパラしないで食べやすいかなと思って。
手に持って食べてるみたいです。
おからの和え物のときも、よくこうやって挟みます。
両面がパリパリしてて、おいしいみたい。
しかも夕飯の残りものって感じがしないし(^з^)-☆ これ重要♪

今回はあまりにも地味なので、人参をイルカ型で抜いてごまかしました( ´ ▽ ` )ノ
特に反応もないまま完食。

ではまた!
















  


Posted by ともち at 17:42Comments(0)あれこれいろいろ

2013年01月29日

お弁当

今日は末っ子のお弁当。

末っ子3才。

いつもは義母か、わたしの母のどちらかに預けているんだけど、
義母の母の体調が悪くなってしまい、看病のため義母長期不在。

毎日母にお願いするのもさすがに気が引けて、急きょ幼稚園に入園することになりました。

で、お弁当。





みかんデカ過ぎf^_^;)

今日のはいつもより可愛げがあるけれど、末っ子のも地味弁続行‼

あと3年は続く弁当作り。
がんばらないと♪





  


Posted by ともち at 17:27Comments(2)あれこれいろいろ

2013年01月28日

たまご入りプッタネスカ

冷えますね(>_<) こんにちは。

今日のまかないパスタ。





メニューには載ってないけど、「プッタネスカ」の卵入り。

プッタネスカとは、アンチョビやオリーブなどが入ったトマトソースのパスタ。
このまかないは、トマトを使わず代わりに卵を入れたもの。
多分ふつうはこんなパスタないと思います。

だけどなぜか時々、夫がまなかいで作ります。

なんとも不思議な味がするけど、すっごく好きな味。
夫も好きみたい( ´ ▽ ` )ノ
万人受けはしないと思うけど、メニューに載せたらいいのになぁ。
だけどまた却下されました(ーー;)

めげずにまた今度提案してみよう!








  


Posted by ともち at 17:38Comments(4)パスタ

2013年01月26日

ピッツァ シチリアーナ

こんばんは。

今日は久々にピッツァをご紹介!





こちらもファンが多い、ピッツァ シチリアーナ(¥1,500)。
自家製のアンチョビ、オリーブ、ケーパーがのってます。
アンチョビの塩気とケーパーの酸味がアクセント。好きな人にはたまらない!!
アンチョビが自家製なので、ここでしか味わえないピッツァです(*^_^*)


さて、話はちょいと変わりますが。

去年の2月から始めたこのブログの存在を、ご来店いただいたお客さまにもアピールすることにしました、今日から。(遅っ!)

今まではコソッとやっていたんです。
あ、別に隠してたとかではないですよ、ただお知らせしてなかっただけです。

(それでもたまに、常連のお客さまに「ブログやってたんだねぇ」など言われ、「あ、バレました?(笑)」という会話をしたことは何度かありましたが(^_^;))


だけど、ランチにいらしたお客さまから夜のメニューを尋ねられたり、夜のお客さまがランチの内容を知りたがっておられたり、そんなことが多いのでブログを見てもらえるといいかなっと思いまして。

仕入れている食材のことなども知ってもらえると嬉しいなぁと思って。


で、最近仕事がなくて手持ち無沙汰だったウチの「広報担当ウサギくん」が頑張ってます!





そしてこれを機に、今まで受け付けてなかった「コメント」っていうものを受け付けてみることにしました。


実は、今まで一度もコメントしたこともされたこともないんです、わたし(^_^;)

大丈夫かなぁ(*_*) どきどきするわぁ・・・。

だけどみなさま、よかったらコメントもお願いします(*^_^*)


最後に、明日1/27(日)は定休日です。











  


Posted by ともち at 21:55Comments(5)ピッツァ

2013年01月25日

海の幸いろいろ!

こんにちは。


今日は佐賀関産の真ダコやカサゴも仕入れてきました。





窯のなかでじーーーっと蒸し焼きにされていたタコ。

トマトと白ワインとタコの水分だけの、うまみたっぷりのダシに浸かった「おぼれダコ(¥980)」。





遠赤外線効果で、驚くほどやわらかくなってます。


カサゴはオーダーが入ってから調理します。
アサリやオリーブ、トマトなどと一緒に煮て、アクアパッツァにいたします。

こちらも旨みがたっぷりぷり!

今夜もお待ちしております(*^_^*)




  


Posted by ともち at 15:19Comments(0)魚料理

2013年01月24日

りんごのクランブルケーキ

こんばんは。


今日はりんごのクランブルケーキを焼きました。





この写真じゃ、なんのこっちゃよく分かりませんね(^_^;)

中にりんごが入ってて、上にのせてるクランブルが塩気があってまいうです(死語)。

久しぶり焼いたので味見しなくちゃ・・・困ったなぁ最近甘いもの食べ過ぎてたからお肉がぽよよん、もうおやつもお酒もやめるからねと家族に宣言したのは昨日だったようなicon

・・・っと思いながら味見のタイミングを逃したままお客さまがどんどんお入りになって、味見できないままお出ししたんだけれど、「おいしかったからお持ち帰りしたいけど出来ませんよね??」って言われたのでおいしく焼けていたんだと思いました(*^_^*) 

後からやっぱり味見したんだけど(する必要ないのに)、おいしかったですiconあはは、食べちゃったよ~反省!


ではまた!

明日も昼夜とも営業です。









  


Posted by ともち at 21:02Comments(0)デザート

2013年01月23日

読み聞かせのボランティア

こんにちは!

今日は女性のお客さまが多くて、華やかさに満ちた店内でした。

そんな今日は、店にも食にも関係のない話ですが。





長男が通う小学校で、絵本の読み聞かせをしているわたし。
子どもたちの、キラキラ輝く瞳に会いたくて行ってます( ´ ▽ ` )ノ
毎回どんな本にしようかあれこれ考えて、面白い話やちょっと考えさせられるような話を読んでます。

朝、チャリで学校まで行くんだけど、さすがにこの季節は寒くて。
もう顔がかぴかぴになります(´Д` )

だけど子どもたちの笑顔見てたら、来てよかったなっと思います。

だいたい月2回のペースなので、あと数回寒さをガマンすれば暖かい季節になるかな。
早く春になって〜(^_^;)

ではではまた!

明日は木曜日。鶏を一羽仕入れる日です。
木曜から土曜は、昼夜ともに営業しています\(^o^)/






  


Posted by ともち at 17:38Comments(0)あれこれいろいろ

2013年01月22日

お弁当

こんにちは!

今日は初めていらしたお客さまも多かったですが、笑顔のステキな方ばかり!
わたしも笑顔になりました。ありがとうございます。

そんな今日も次男のお弁当。





今日は里芋のコロッケ。挽肉とネギを入れてます。
あとは、いりことナッツとレーズンを甘辛く炒めたものや、きんぴらごぼう。

今日も地味です。地味弁です‼

だけど完食!よかったです。

ではまた\(^o^)/




  


Posted by ともち at 17:09Comments(0)あれこれいろいろ

2013年01月21日

椅子がふかふかになりました。

こんにちは。

今年の冬は例年より特に寒いと感じていますが、みなさまはいかがでしょうか?

店内、暖房は最大マックスに設定しているんだけど、なかなか効きません(T_T)
特に店内入って右側のスペースは、天井も高い上に椅子も冷たいのでもっと寒いです。

寒そうです、お客さま(>_<)

なので、せめて少しでも暖かくお過ごしいただけるようにと思って、クッション買ってきました。





ふかふかです\(^O^)/

少しは暖かくなりました。

それでもまだ寒いので、上着を持っていらしてくださいませ。





  


Posted by ともち at 15:16Comments(2)あれこれいろいろ

2013年01月19日

マンジャーレです。

こんばんは!


今日のランチ開店直後、一番乗りのお客さま、なんと昨夜もいらしたお客さまでした。
「また来ちゃいました~!」とかわいい笑顔!

昨夜の今朝だよ・・・。
思わず笑ってしまいました!

朝から元気出ました。ありがとうございます\(^O^)/

そんなわたしも、気に入ったお店には通いまくるタチなんですけどね(^_^;)


さてさて、明日1/20(日)は定休日です。
来週もまた、みなさまの笑顔にお会いできるの楽しみにしています!
  


Posted by ともち at 22:57Comments(0)お店のことやお知らせ

2013年01月18日

チーズケーキ

こんにちは!


今日はチーズケーキを焼きました。





スフレタイプのチーズケーキなので、焼きたてはふんわふんわ。
冷めると萎むんですけどね。

このチーズケーキを楽しみにしてご来店なさるお客さまがいらっしゃいます。
だけどなぜかそんな日に限って焼いてなかったり(>_<)
そんなことが何度か続いたから、焼いてみたらお見えにならなかったり(>_<)
昨日まではあったんですよ!っていう日にお見えになったり(^_^;)

なんでこうもすれ違ってしまうのかな(´・_・`)

今回こそは巡りあえますように。


あ、夜メニューの肉料理、今週分の「鶏もも肉ハーブ焼き」はあと一皿です。
今週はスペアリブもございます!

では今夜もまたお待ちいたしております\(^o^)/


  


Posted by ともち at 16:47Comments(0)デザート

2013年01月17日

鶏一羽仕入れてます。

今日は冷えますね。
早く春が来てほしいなと、すでに思っています(´・_・`)

さてそんな今日も、鶏を一羽仕入れてきました。





解体して首の部分を切ろうとしているところです。


今回も「鶏肉のハーブ焼き ( ¥1,580)」2皿限定でご用意しています。

肉料理は他にも1〜2種類ご用意していますが、どれも数に限りがあります。
冷凍肉ではなく生の肉を特注で仕入れているので、たくさんは仕入れていないんです。
なので日によっては完売してる場合も。

そうかと思えば全然出ない日もあったり(´Д` )

では今夜も冷えそうですが、みなさまのお越しをお待ちいたしております\(^o^)/
寒いから、みんなまっすぐ家に帰っちゃうかな~。







  


Posted by ともち at 18:05Comments(0)肉料理

2013年01月15日

お弁当

今日はとてもゆ~っくりとしたランチタイムでした。

年末からしばらくの間、なぜか忙しい日が続いていたので、ちょっとホッとしたりもしてicon
こんなんじゃイカンのですけどねicon

さてさてそんな今日は次男のお弁当。





最近寒くて朝起きるのがツライ。
なのでおかずがちょっと少なめ。ごめんよ次男icon
しかも海苔も切らしていたことに海苔を巻こうとしたときに気づくicon

だけど今日のおかずは子どもの大好物。

ワンタンの皮の中に、挽肉じゃがいもタマネギをカレー粉で味付けしたものを入れて揚げたこれ。

実はこれ、わたしの母がよく作ってくれてたおかず。

わたしも大好きだったな~、これ。

中学高校と、母は弁当のおかずを作るところまで毎朝やってくれて、あと弁当箱に詰めるのは私も姉も自分でしてました。

朝これが用意してあると、弁当箱に詰めながら揚げたてがたまらなくてばくばく食べて、弁当分が乏しくなることしょっちゅうでしたicon


そんなこのおかず(名前はない)、今朝は次男分以外に自分の分もちゃっかり揚げて、しっかりつまみ食いしちゃったよん\(^O^)/


ではまた!






  


Posted by ともち at 16:06Comments(0)あれこれいろいろ

2013年01月14日

今日もタチウオ!

こんにちは。

今日もタチウオ仕入れてます!





歯が鋭くて、けっこう怖い顔つきをしています。

いつも思うのですが、肉も魚もお野菜も大切ないのち。
感謝して食べて、いのちを繋いでいきたいものです。

タチウオも、お客さまにおいしく召し上がっていただけると幸いです(*^_^*)

このカルパッチョ、夜のメニューなんだけど、お昼からも出るかなっと思って今日はお昼からメニューに載せていました。・・・が、一皿も出ず(T_T)

だけどこれに懲りず、今後は仕入れて来た日はお昼からも載せようかな。


ではまた!


  


Posted by ともち at 15:55Comments(0)魚料理

2013年01月12日

ピッツァ バンディエラ

おはようございます。珍しく午前中の更新です\(^O^)/

今日は、「あんまり出ないけど一度食べたらリピーター続出!」なピッツァをご紹介!

ピッツァ バンディエラ。
新鮮なタチウオと、にんにくがのってます。





カボスを絞ってもおいしいので、カボスを添えてます。


タチウオのピッツァなんて、まったくイメージが湧かないですよね・・・。
なのでご注文なさる方が少ないのも分かるんだよな~うんうん。

だけど、一度食べたらハマる方が多いんです(^∇^)

タチウオを仕入れてきた日だけの限定ピッツァなので、メニューに載ってたら是非どうぞ (^-^)/

では今日も、みなさまのお越しをお待ちいたしております!



  


Posted by ともち at 09:01Comments(0)ピッツァ

2013年01月11日

天然のクエを仕入れました!

寒いですね。店内なかなか暖房が効きません(T_T)

客席以上に寒いのが厨房。
夏は50℃近い厨房なのに、冬はなぜか外並みの寒さです(T_T)
なんでだろ、窯があるのに・・・。

なので毎日凍えながら仕事してます(T.T)

そんな毎日ですが、今日は珍しい魚「クエ」を仕入れてきました。しかも天然もの!





フグより旨いとも賞されるクエ。

なかなか獲れないので、幻の魚として珍重されています。


博多では「アラ」って呼ばれていて、横綱や大関が九州巡業の際に「アラ鍋」を食べに行くってよく聞きますよね、あれです。


私も夫もクエ鍋なんて外では食べたこと、もちろんありません。
ものすごく高いらしいです。

だけどたっま~に夫が仕入れてきたとき、刺身や鍋で食べたことがあります。

身がむっちりぷりぷりじょりじょりしてて、独特の食感。


今回はカルパッチョにしてお出しします!


完全に赤字になる食材・・・(^◇^;)
大出血サービスだにゃ、こりゃ。


では今夜もがんばります。











  


Posted by ともち at 15:28Comments(0)魚料理

2013年01月10日

鶏ももハーブ焼き 完売!

こんばんは。


営業が終わって片付けもあらかた終えた後、
コーヒー片手に今日来てくださったお客さまのことを思いながらブログを書くこの時間が好きなのですが、
明日は子どもが普通に学校&幼稚園・・・。

早く迎えに行って帰らないと、朝起こすのが大変なので今夜も短めにいきます(..;)


今週分に仕入れていた鶏もも肉のハーブ焼き、今夜完売いたしました。

完売といっても2皿出たら完売なのですが(^_^;)

2皿くらいじゃ足りんやろ~と突っ込まれそうですが・・・。

今までの感じを見ていると、肉料理ってそんなに頻繁にはオーダーが入らないので、2皿でも余るだろうなァと思っていたんです。

でも出ますね~、どうしたのかなあ。って感じです(^_^;)

お客さまが、「おいしかったわムフフ」っていう笑顔を見せてくださるので嬉しいです!


ではまた\(^O^)/



  


Posted by ともち at 22:45Comments(0)肉料理

2013年01月08日

ピッツァ生地 仕込んでます!

こんにちは。


昨日あたりから正月休みも終わって、普段の生活に戻った方が多いみたいですね。

新年のご挨拶に来てくださるお客さまも多く、嬉しい限りです\(^O^)/


ランチが終わったこの時間は、せっせとピッツァ生地を仕込んでいます。





ピッツァのサイズは2種類ご用意しています。

だけど日によって、大きいのばかりが出たり小さいのばかりが出たり、全く予想がつきません。

どちらのサイズもそれなりの量を仕込んでいるんだけど、時々どちらかが完売する場合もあります。

それどころか、ごく稀にどちらも完売する日もあります(×_×)

・・・そうかと思えば余りすぎてしまう日もあったりして・・・(×_×)


う~む、難しい。


そうこうしながら毎日仕込んでますので、みまさま明日もよろしくお願いいたします\(^O^)/


  


Posted by ともち at 15:51Comments(0)ピッツァ

2013年01月06日

今夜のこと。

こんばんは。

昨日今日と営業していましたが、一気に忙しくなったかと思えばパタっと止まったり、全く予想がつかない二日間でした。
チョットツカレタヨ(>_<)


そんな今夜は、彼女さんのバースディを、男性がサプライズでお祝いしておられました(*^_^*)

お食事前にまずお花!(これがまたとってもかわいい花束のアレンジメント!)

そしてさらには食後にもプレゼント!

すごい!こんな2段階サプライズ!彼女さんは嬉しいだろうな(*^_^*)


お花もプレゼントも、びっくりさせるために私が持っていくように頼まれていました。

「え~!どうやってお持ちすればいいんでしょうか??」と尋ねたら、
「しれ~っと持ってきてくれればいいですよ(笑)」って・・・。

いやいや、しれ~っとじゃイカンでしょ~、ど~しよ~~
内心アセったけど、結果とっても喜んでおられたのでよかったです。

お幸せに!!


羨ましかったでっす\(^O^)/


ではまた!



  


Posted by ともち at 22:47Comments(0)あれこれいろいろ

2013年01月04日

明日5日より営業いたします!

こんばんは。なんだか久々のような気がしています(*^_^*)

新しい年が始まりましたが、みなさまお元気でしたか?

店は5日間も休みだったけど、仕込みや何やらで2日から店におりました。
だけど普段よりかなりゆっくり過ごすことができたので、明日からまた頑張れそうです\(^O^)/

明日からの営業に備えて、今日は今年初の火入れ。





寒いこの時期は、窯の温度が上がるまでにかなり時間がかかります。
今日はピッツァを焼くわけではないんだけど、明日のために火を入れました。

窯の前で両手を合わせて、今年もおいしいピッツァを焼いてね よろしく!とお願いしました。

それではみなさままた明日!

6日(日)も営業です。

今年もどうかよろしくお願いいたします。  


Posted by ともち at 21:09Comments(0)お店のことやお知らせ