スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2020年03月23日

今日はゆっくりめの月曜日。

時間があったので、お子様用のおもちゃも消毒しました。

庭も軽く掃除して、知り合いに分けてもらった桜を飾りました。



枝が大きいので、見応えがあります。
蜜を吸いにメジロもやって来ます❣

外がよく見えるように、窓もピカピカに\(^o^)/

桜と野鳥が見える窓側のお席、オススメです。

ではまた(^o^)丿
 
月火水は昼のみの営業、
木金土祝日は、昼夜営業、
ピッツァは11:30からです。

  


Posted by ともち at 18:42Comments(0)飾りもの

2019年12月14日

お手製のリース

今年も、お客さまがお手製のリースを届けてくださいました!!!



あぁ、なんてステキ!
店の玄関にぴったり!

時間も手間もかかっているだろうに、こちらには一切気を遣わせないようにか「飾るところがあって嬉しいのよ!」と言ってくださるお人柄がまたなんとも素晴らしくて…

私もそのようになりたいなと、そのお方と接するたびに憧れを抱いています。


ではまた!
明日12/15(日)定休日ですm(_ _)m  


Posted by ともち at 21:20Comments(0)飾りもの

2019年10月11日

リース完成!

どうも仕上がりに満足できなかった「ねずみうりリース」に、再度手を加えました!
加えたというより、1から作り直した感じ(^_^;)

私の中にほぼないと言えるセンスを、なんとかかき集めてがんばりました!

ででーん!こんな感じ(*´ω`*)



リースそのものを小さくしてみました。
(店裏から採ってきたツルを輪っかにしてます)

前回のよりも良くなっているような…(*´ェ`*)

しばらく飾っておきたいから、長持ちしてくれるといいなぁ♪ 

ではまた(^o^)丿

★今週は、木金土日は昼夜ともに営業です。
 14日(祝月) 店休日です。









  


Posted by ともち at 16:45Comments(0)飾りもの

2019年10月10日

いただきもので…

先日、お客さまがそ〜〜っと小さな箱を渡してくださいました。

中には初めて見る、ビー玉みたいな実がついたツルが入っていました。
 
「自宅の裏に生えててね、こんなゴミみたいのでご迷惑かもしれないんだけど……」と、とても申し訳なさそうにおっしゃるのですが、私は本当に嬉しくて。

かわいいーーー❢ 色といい形といい、初めて見ました!

もしかしてもしかして食べられるのかな?っと思ってお尋ねしたところ、「食べられないのよ」と即答でした笑

「ねずみうり」という植物だそうです。

飾るとかわいいかなと思って、リースっぽくしてみました。



う〜ん、実はかわいいんだけど、不器用な私がリースにするとなんだかいまいちの出来だなぁ。
もう少しうまく作ってみたいのだけど。

じわじわと実が朽ちていってます(*_*;
実がきれいなうちにうまく作れるのか?
完成させたい!センスが欲しい!!

ではまた!

★今週末は、木金土日とも昼夜営業です♪
  


Posted by ともち at 20:46Comments(0)飾りもの

2018年12月07日

クリスマスリース

お客さまお手製のリースをいただきました!



ホンモノの芝みたいな←言い方^_^; 材料で作られています!!

先日、お客さまがリース作りの帰りにうちでお食事をなさった際に、
「こんなの作ってきたのよ」と見せてくださり、

あまりに素敵だったので感嘆しまくっていたのですが、よーーーーっぽど私の顔に「欲しい♡」と書いていたのでしょうか 笑

「また作るから、お店にも飾ってくださる?」と、なんともなんともお優しいことを言ってくださって!!

いやいや、そりはあんまりです、と遠慮したものの、

やっぱり顔には 欲しい と書いてあったのでしょう…(気をつけねば^_^;)

作って持ってきてくださいましたーー!

うれちーーー♡ホントはほちかったーー♡


というわけで、お店にクリスマスらしさが加わっています!


ではまた( ´ ▽ ` )ノ

  


Posted by ともち at 15:21Comments(0)飾りもの

2016年12月05日

お花が届きました!

毎年この時期に、遠方に住む友達からお花が届きます!



店のいちばん目に付くところに飾って、お客さまにも愛でていただきます

多分友達もそう願っていると思うので…。

毎年贈っていただいているお花、今年はまた特にキレイです!!

一日でも長く持つように、お手入れがんばろう♪

*12/19(月) 昼夜ともに営業です♪

ではまた( ´ ▽ ` )ノ
  


Posted by ともち at 19:00Comments(2)飾りもの

2014年04月08日

寄せ植え

植物を扱うのは超ニガテなわたしが寄せ植え作りました。



どひゃっ・・・センスのかけらもございません(v_v)


背の高い植物を選べばよかったのかな?


しかも多分枯らすと思います 爆


なんとか長持ちしてください!

ではまた( ´ ▽ ` )ノ  


Posted by ともち at 20:25Comments(0)飾りもの

2013年05月30日

いただきもの。~さや華さんより~

斜め向かいの「花の店 さや華」さんからの、いただきもの。





 


オーナーさんお手製の、茶色のプリザーブドフラワー。

さっそく飾ってみました。シックな感じでしっくりきています。 
・・・・決してシャレではございませんσ(^◇^;)

大切にしたいお気に入りがまた増えて嬉しいです。ありがとう。


ちなみに棚板として使っているのは、海辺で拾ってきた流木。

いい味出してます。ここにちょこちょこ飾っています。


さて、ジメジメ季節がやってきました。

せめて気分だけは明るくいきたいと思います。

今日からの木・金・土曜は、昼夜ともに営業です。







  


Posted by ともち at 18:14Comments(0)飾りもの

2013年05月17日

特別な寄せ植え。

斜め向かいの「花の店 さや華」さんにお願いして、寄せ植えを作っていただきました。





あれ?奥のグリーンとかぶって分かりづらいかな(^_^;)


大きく育ってほしいので、大きい鉢に。

今回の寄せ植えは、特別な思いで作ってもらいました。


なぜかというと。

非常に残念ながら、今月いっぱいで「さや華」さんは閉店してしまうそうで。

それほど頻繁におじゃましていた訳ではないけど、たまにふらっと立ち寄ってホッとするのが好きだったんです。


オーナーさんの雰囲気そのままの、優しさに溢れたお花屋さん。

なくなってしまうなんて。

いつも近くで頑張っていて、行きたくなったらいつでも行けると思っていたのに。


これから先も、いつも「さや華」さんを身近に感じていたくて(キモイ!?)、今回のは特に想い入れがあるんです。

大切に育てたいと思います。今まで本当にありがとう。


「さや華」さんは、護国神社方面から当店への下り坂を下りきったくらいの左側にあります。

駐車スペースもそれほど広くないので、当店の駐車場に停めていただくのもテかなと。

プリザーブドフラワーなど、かわいいものがたくさんです。

って、頼まれてもいないのに勝手に宣伝してしまいました(笑)。













  


Posted by ともち at 13:40Comments(5)飾りもの

2013年04月26日

わたしもよろしくね。

店に置いてるお子様用のおもちゃに新顔です( ´ ▽ ` )ノ

長崎から小包で届きました。





いやん。パンいちで載せないで♪(´ε` )


去年の秋、長崎から食べに来てくれた友達一家とご親戚一同!

小さい子もいて、店に置いてるおもちゃのブロックで遊んでたんだけど、そのブロックも一緒に長崎まで持ち帰っちゃったみたい。


店でこのブロックで遊ぶのを楽しみにしてるコが多いので、友達に「ついでの時でいいから送り返してね~」と頼んでいたら、昨日届きました!

ブロックと一緒に、この着せ替え人形が入ってたってわけ。

友達お気に入りの雑貨屋さんの手作りだって。かわいい!


そんなわけでこの子が仲間入りしています。遊びにきてね。

ブロックも揃ったから、以前みたいにブロックパズルができます。

最近いつも揃ってなくてご機嫌ナナメだったチビッコたち、また遊びにおいで♪



  


Posted by ともち at 14:53Comments(4)飾りもの

2013年04月22日

寄せ植え

春らしくて気持ちのいい天気です。

こんな日は、掃除や部屋の片付けがしたくてウズウズします\(^O^)/


今日はお客さまが少なかったので、庭の掃除をしてました。

これからの季節、お花など育てやすくなるからもう少し華やかになるようにがんばってみようかな。

でもニガテなんだよな~、枯らしてしまうばっかりで(T_T)


そういえば昨日の休みも、自宅の掃除ばかりしてました。


夫と子どもたちが平和市民公園で開催されている「みどりふれあい市」だっけな?そんなイベントに出かけて、こんな寄せ植えを買ってきました。





店の玄関に飾っています。


・・・枯らさないようにしないとな(^_^;


ではまた!


  


Posted by ともち at 15:58Comments(0)飾りもの

2012年11月26日

今日のお花。

こんにちは。風も強くて冷たいですね。


今日飾ったお花。





駐車場の片隅に、いつもこの時期になると咲いてます。

こんなに寒くなっても、次々に咲くかわいらしい花。


黄色は元気が出ますね\(^O^)/

  


Posted by ともち at 15:46Comments(0)飾りもの

2012年11月19日

今日の花。

こんにちは。日に日に寒くなってきてますね。


今日は、自宅の庭に咲きほこっているお花があったので飾ってみました。





道端でも自生してるのをよく見かけますよね\(^O^)/

ヒメツルソバという名前だそうです。

かわいいです(*^_^*)


今日は短いけど、これで終わります(^_^;)


  


Posted by ともち at 15:46Comments(0)飾りもの

2012年11月08日

かわいいバラです!

こんばんは。


今日もいろいろ楽しいことがあった一日でした。


ランチに来てくださった、斜め向かいの「花の店 さや華」さんからバラをいただきました(*^_^*)





ぷっくりとした、かわいらしい形です。

色もなんともかわいらしい!


シンプルにサッと一輪包んで持ってきてくれたんだけど、このタグ、とてもわたし好みでした。






それではみなさま、また明日。

仕入れができなかったり品切れになったりで、しょっちゅうお客さまをがっかりさせてしまう「スペアリブのハーブ焼き」、明日はご用意できます\(^O^)/




  


Posted by ともち at 20:52Comments(0)飾りもの

2012年10月04日

飾りもの

こんにちは。

今日も秋晴れのよい天気\(^O^)/


昨日、斜め向かいの「花の店 さや華」さんにちょいとおじゃまして

こんなかわいい色合いのプリザーブドリースを買ってきました!





自宅用にするつもりだけど、しばらくはお店のどこかに飾っておこうかな(*^_^*)


さて、最後に、



長男の運動会がいよいよ近づいてきました。

営業日に変更がございます。

日曜日も祝日も、お昼はランチやってます。

ぜひご来店ください\(^O^)/

  


Posted by ともち at 15:21Comments(0)飾りもの

2012年09月05日

飾りもの

おはようございます\(^O^)/


今日も朝からいい天気!



お店にはこんな飾りものしてます!







まるで作り物みたいな実。


こないだ子どもたちを両親に預けていたとき、散歩中に見つけたそう。


こんな色の実があるなんて、びっくりしました。


またいろんな花や実を摘んできてね~\(^O^)/



さっ!今日も11時から営業です!

お待ちしておりま~す!




  


Posted by ともち at 10:14Comments(0)飾りもの

2012年08月16日

プルーンパゴ

こんばんは。


お盆休みも昨日までだった方も多いようですね。


今日からは普段通りの静けさ(?)を取り戻しつつあるマンジャーレです(^_^;)



さて、庭には「プルーンパゴ」という水色の花が咲いています\(^O^)/





このお花も、日当たりの悪い庭でも育ちやすいよとお客さまに教えて頂いた花。

お花についてほとんど無知なわたしは、こうやってよく育てやすい花や木を教えてもらっています。


このプルーンパゴ、お客さまいわく「とってもお行儀が悪い」らしく、

あっちこっちに枝が伸びるから、植える場所は慎重に選んだ方がいいよ、とのこと。


この「とってもお行儀が悪くてね」の言い方がと~っても優しくて、

普段から優しさがにじみ出ているご夫婦だな~と感じていたわたしは、

改めてこのお二人の優しさを再確認したのでありました(*^_^*)


思い出すだけで、ほわあぁぁ~んとした気持ちになります。




ちなみに余談ですが、

お花の奥に見えてるドーム型の物体が窯です!


この窯で、毎日ピッツァを焼いています!



ではまた。


8/19(日),20(月)は、休ませていただきますm(__)m




  


Posted by ともち at 19:14Comments(0)飾りもの

2012年08月02日

今日のお花。

久々にお花を買いました。

斜め向かいの「花の店 さや華」さんで。








初めて聞く名前のお花でした。


久々にさや華さんに行ったので色々と話をして店に戻ったら、

花の名前をす~~っかり忘れてしまった(>_<)ゞ



ナントカ・ナントカっていうんだけどな~。


まったく一文字も覚えてなくて、

我ながらびっくり(^0^;)

  


Posted by ともち at 21:44Comments(0)飾りもの

2012年06月28日

こんなお花が!


数ヶ月前に寄せ植えにしていた植物。


その中でいちばんモシャモシャと育ち、

勝手に“モップおばけ”と命名していた植物に、

こんなかわいい花が咲いていました。






つぼみと8分咲きくらいと満開と咲き終わりくらいが、同時に咲いています。


つぼみが丸っこくて、なんだかかわいいicon



木・金・土曜は昼夜ともに営業しています。
  


Posted by ともち at 22:29Comments(0)飾りもの

2012年05月26日

すごい生命力!





この植物、一度枯れてしまったのに見事に再生してくれましたicon

葉っぱがかわいくて飾っていたグリーン。

でも枯れてしまい、見るも無惨な姿になっていたので庭に出していました。

数ヶ月経った頃、ぐんぐん伸びてて土に根を張るほどに生き返っていることに気がつきましたicon


土ごと鉢に植え替えて、店内に飾っています。

すごいなあ、もう完全に枯れたと思っていたのに・・・。

なんか得した気分icon


今夜も営業です。

明日(5/27)は定休日です。  


Posted by ともち at 17:14Comments(0)飾りもの

2012年05月22日

寄せ植え



1ヶ月くらい前に寄せ植えにしたオリーブなどが、しっかり根付いてぐんぐん成長しています。

この植物たちは、いつもお世話になっている「花の店 さや華」さんに仕入れてもらったもの。

だいたいの好みを伝えて注文していたら、さや華さんがグリーン系を中心に取り寄せてくださいました。

それからこちらで寄せ植えにして、今に至ります。


右側に植えてるグリーンが予想以上に成長して、モップおばけみたいicon


これからの強い日差しにも耐えてくれるといいんだけど・・・。


植物を育てるのはあんまり得意じゃないから、気をつけて育てないと!  


Posted by ともち at 15:29Comments(0)飾りもの

2012年05月19日

植物たち

先日、植物をいくつか購入しました。





クローバーを2種類と、スミレ。

それと、





オリーブ。


寄せ植えにする予定だけど、まだポットのままicon

早く鉢に植えないと!


明日(日曜日)は定休日です。






  


Posted by ともち at 23:41Comments(0)飾りもの

2012年05月09日

名前も知らない花ですが・・・。



薄紫色の小さな花。

お気に入りの小瓶に飾ると、さらにかわいくなりました。

長持ちしてくれるといいなァ・・・。



今日は、トマトソースを仕込んでいます。

厨房から、なんともいい匂いが漂ってます。

みなさまのお越しをお待ちしておりますicon  


Posted by ともち at 11:31Comments(0)飾りもの

2012年04月21日

小さい花たち



小瓶が好きで、いくつも集めています。


義母がお花が好きで、今の時期は義父母の家の庭にたくさん咲いているので、それを摘んできて各テーブルに飾っています。

小さいながらも、華やかさを演出してくれています。

今夜も営業していますicon

明日は定休日です。


  


Posted by ともち at 16:52Comments(0)飾りもの

2012年04月11日

入学式ラッシュ

雨もあがって、空が明るくなってきました。

今の時期は、入学式シーズンですね。

昨日は高校の、今日は中学校の入学式があったようで、昨日今日とも入学式帰りのお客さまが多かったです。

真新しい制服に身を包んで、少し大人びて見えました。

どんな未来へとつながっているんでしょうね。これからがたのしみですねicon


昨日お客さまからいただいた、カーネーションとバラの花束。

お店に飾ってねって、持ってきてくださいました。

ありがとうございます。華やかですicon

  


Posted by ともち at 15:55Comments(0)飾りもの

2012年04月04日

飾りもの



今日も開店前に「花の店 さや華」さんへ。

初めて目にするお花です。

リューココリーネというお花だそう。

名前を忘れないように、リューココリーネ、リューココリーネ・・・・・と呟きながら店に戻りました。


今日のランチも、多くのお客さまにご来店いただきました。

どうもありがとうございました。

いろいろとアップしたい記事もあるんですが、これで終わりますicon  


Posted by ともち at 14:55Comments(0)飾りもの

2012年03月23日

飾りもの



開店前に、ササッと走って斜め向かいの「花の店 さや華」さんへ。

たまには生花も飾ってみたいし、オーナーさんにもまた会いたいしってことで。

迷わず黄色のガーベラをチョイス。

今日はどんより曇り空。

この黄色が、元気だしていこうねって気分にしてくれます。


奥に見えてる瓶には、キッズにあげてるキャンディ。

何色がいいかはっきり言える子、恥ずかしそうに「ありがと」を言ってくれる子、小さい指で必死に掴もうとする子・・・みんないろいろでかわいくて、このやりとりも楽しみにしているわたしです。

もちろん大人の方でもどうぞicon


  


Posted by ともち at 14:47Comments(0)飾りもの

2012年03月20日

飾りもの・・・またまた。



店内にはちょこちょこと私の好きなものを飾っています。

手前の小瓶の飾りは、友達がプレゼントしてくれたもの。

気に入っているので、よく見えるところに飾って大切にしています。

ポトスも水しか入れてない瓶なのに、丈夫に根を張って育ち続けています。



今日は祝日だったせいか、いつもより賑やかな店内でした。

明日はまだ水曜日なんだな、祝日が入ると曜日の感覚が狂っちゃうなぁicon  


Posted by ともち at 22:32Comments(0)飾りもの

2012年03月17日

飾りもの



お店の斜め向かいにある「花の店 さや華」さん。

時々おじゃまして、植物のことをいろいろ教えてもらったり欲しい植物を取り寄せてもらったりしています。

オーナーさんの優しい雰囲気が伝わってくる、とても素敵なお花やさんです。

もっといろいろ話してみたいなぁといつも思っていて、今日は少し長くお話できて嬉しかった~icon

なんだかこれじゃぁ片思いをしているような・・・。気持ち悪がられてなければいいけどicon

あ、女性のオーナーさんです、ちなみに。

で、さや華さんで買ってきたシュガーバインを、あらかじめ買っておいた鳥カゴの中に飾って・・・。

さて、どこに飾ろうかな。考えるだけでわくわく!


今日は久々にご来店くださった方やご近所の方、元気でかわいい坊や、仲のいいカップル、ほかにもたくさん・・・・みなさんの笑顔が輝いていました。
どうもありがとうございました。








  


Posted by ともち at 22:22Comments(0)飾りもの