スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年05月31日

ピッツァがよく出た日。

珍しく忙しかった今日。


・・・あ、「珍しく」は言っちゃいかんですね(^_^;)


とにかく今日は、ルッコラと生ハムのピッツァがよく出ました。



こないだ撮った写真と同じですが。

ルッコラがもうあまり残ってないので、このピッツァもあと数枚しかご用意できません。


メニューに載ってたら、ぜひどうぞ\(^O^)/


最後にお知らせ。

6/4(火)、開店時間が11:30となります。

小学校の授業参観があるので、ちょっと行って来ます。


ではまた。  


Posted by ともち at 22:38Comments(0)お店のことやお知らせ

2013年05月30日

いただきもの。~さや華さんより~

斜め向かいの「花の店 さや華」さんからの、いただきもの。





 


オーナーさんお手製の、茶色のプリザーブドフラワー。

さっそく飾ってみました。シックな感じでしっくりきています。 
・・・・決してシャレではございませんσ(^◇^;)

大切にしたいお気に入りがまた増えて嬉しいです。ありがとう。


ちなみに棚板として使っているのは、海辺で拾ってきた流木。

いい味出してます。ここにちょこちょこ飾っています。


さて、ジメジメ季節がやってきました。

せめて気分だけは明るくいきたいと思います。

今日からの木・金・土曜は、昼夜ともに営業です。







  


Posted by ともち at 18:14Comments(0)飾りもの

2013年05月29日

長男10才 誕生祝い。

先日、長男10才の誕生日でした。


物心がついた頃から長男の誕生日にはパエリアとゼリーを作っていたせいか、「誕生日=パエリアとゼリー」な長男。

もちろん今年も同じです。





パエリアはもちろん夫作。

ご飯粒もほどよいアルデンテに仕上がっていて、魚介のダシも効いてます。

毎年どんどん腕を上げているみたい。(←上から目線(^^;;)


長男、しみじみと「お父さんが料理人でよかった〜。」

ホントだね~~~、わたしはもっと嬉しいよ(=^ェ^=)



食後のデザート。

ケーキがそれほど好きじゃない長男、いつもゼリーをリクエスト。
ゼリー担当はわたし。

普通のゼリーじゃつまらないので、めっちゃデカい器で作ったり何層にもしたり、毎年いろいろやってます。





今年は大量のみかんゼリーの上に、メロンやナタデココなどをのせて。
ゼリー好きの長男には夢のような大きさで、大満足の様子。


何かの本で、「つ」のつく年齢までは十分甘えさせていい、と読んだことがあります。
(「甘やかす」とは違います。)

ひとつ、ふたつ、みっつ・・・・・ここのつ、とお。

もう「つ」はつかない歳になりました。

一歩ずつ大人に近づいていく長男。

思いやりのある人になってほしいと願っています。








  


Posted by ともち at 15:04Comments(4)休日・家ごはん

2013年05月28日

生ハムとルッコラのピッツァ。

期間限定の「生ハムとルッコラのピッツァ(¥1,500)」ご用意しています。





上にのってる葉っぱがルッコラ。

ゴマの風味とややピリッとした味の、ちょっと変わった野菜。
ベビーリーフの中に入ってたりするので、ご存じの方も多いかと。

さっぱりとしたお味に仕上がってます\(^O^)/


ルッコラがいつもは仕入れができないので、超短期間限定ピッツァになると思います。
メニューに載ってるときは、ぜひどうぞ!  


Posted by ともち at 14:37Comments(0)ピッツァ

2013年05月27日

休日、蒲江の寿司と海。

昨日の休みはまた海へ。


車で2時間弱の、蒲江まで。

お寿司を食べに行くのです。





いつも当店をごひいきにしてくださるお客さまオススメの、「魚一」さんのお寿司。

お寿司はもちろんのこと、小鉢も天ぷらも茶碗蒸しも、すべておいしかったです。


いつも決まったお店に行くことが多い我が家でしたが、最近はお客さまや友達から教えてもらったお店に行くことも多く、新しい発見ができてこれまた楽しいです(*^_^*)


次は海。磯遊びや魚釣り。





波の音。海と空の青。

夫と子どもが全身で遊んで、わたしは日陰で本を読むといういつものパターン。これ大好き。



昨日は珍しいものも採りました。





海ブドウです。

海ブドウって沖縄にしかないのかと思ってたけど、こちらにもあるんですね。


ぷちぷちの部分が小さいせいか、やっぱり本場沖縄の海ブドウの方がおいしかったけど、採れるなんてびっくり感動!!!


そんなこんなな休日でした(^_^)








  


Posted by ともち at 14:46Comments(2)休日・家ごはん

2013年05月25日

バジル育ってます。

今年もバジルを育てています。今のところ、順調です(*^_^*)





今時期は、ピッツァ マルゲリータはバジルの葉っぱではなくバジルペーストを使っています。

バジルがぐんぐん育って収穫できるようになると、バジルの葉っぱを使います。

一ヶ月後くらいかな。楽しみ。


今日はマダイも仕入れてます。

マダイのカルパッチョ(¥580)人気です。


ではでは。
明日5/26(日)は定休日です。  


Posted by ともち at 16:08Comments(2)お店のことやお知らせ

2013年05月24日

今夜はイシガキダイ!

こんなに暑くていいんでしょうか(×_×)

5月でこの暑さ・・・真夏はどうなるんでしょう??


さて、そんな今日はイシガキダイを仕入れてます。





カラスみたいに真っ黒な魚。

よく見ると、体の模様が石垣みたいだから「イシガキダイ」というそうです。

てっきり石垣島に生息してるのかと思ってました。
夫に「違う。模様が石垣みたいやからや。」とソッコー言われました(^◇^;)


今夜はこのイシガキダイがカルパッチョ(¥580)になります。

ついでにいうと、アラの部分はみそ汁になって、今夜のうちの晩ご飯になります。


まだお昼も食べてなくてお腹空いてるので、自分の食料のことで頭がいっぱいな今のワタシ(^_^;)

では\(^O^)/  


Posted by ともち at 14:34Comments(0)魚料理

2013年05月23日

干してます。

昨日の話ですが、アジを干してました。昨夜のうちのおかずです。





干物好きのうちの子どもたち。(わたしも好きですが。)

焼いたり煮たりするより、干物が好きみたい。

なので天気のよい日は、日中にサッと干します。


魚を開いて3,4時間干すだけで、立派な干物になります。おすすめです(*^_^*)


木・金・土曜は昼夜ともに営業してます。
今夜もお待ちいたしております!







  


Posted by ともち at 15:18Comments(0)あれこれいろいろ

2013年05月22日

ボンゴレ。

ボンゴレ(¥1,280)。



先日もブログに載せましたが、メニューには載ってません。

だけどちょいちょい出ております(*^_^*)

トマトソースのほかに、ガーリックソースもございます!

どちらかといえばトマトのほうがよく出ますが、ガーリックソースも根強い人気。


みなさまも是非どうぞ!


明日からの木・金・土曜は、昼夜ともに営業です!  


Posted by ともち at 14:36Comments(5)パスタ

2013年05月21日

おじさん弁当。

末っ子お弁当。





クマのつもりだったんだけど、末っ子「オジサンや~!」ととっても喜んでいました。

喜んでたからいいんだけど・・・(^_^;

クマには見えない?? 


シュウマイは、エビを入れると冷めてもぷりぷりです。

タネだけ作っておくと、子どもが一緒に包んでくれるので意外と簡単なおかず。

シュウマイ、餃子、ワンタンは、よく作っています。


ではまた!

あ・・・、今日も短いな(^_^;)  


Posted by ともち at 14:46Comments(2)あれこれいろいろ

2013年05月20日

毛虫にご用心!

店の玄関の両脇に、
シマトネリコというこんな木を植えているんですが



どうやら春先から毛虫がついている様子(´-`)


見つけるたびに退治してるんだけど、次の日も必ずいます(´Д` )

どこからやって来てるのでしょう?不思議なくらいです。


なので皆さま、ご来店の際はお気をつけくださいませ。

短いですが、今日もこれにてさようなら( ´ ▽ ` )ノ

  


Posted by ともち at 17:00Comments(0)お店のことやお知らせ

2013年05月18日

今夜のメニュー。

今日は天然物のヒラメを仕入れてます!

夫がさばいてるところを撮ろうと思ってたけど、ばたばたしてて気づいたときにはもうさばき終わっていました(T_T)

なのでヒラメの写真ではなく、今夜のメニュー載せます(^_^;)



今夜いちばんのオススメは、やっぱりカルパッチョです\(^O^)/

スナップエンドウも、びっくりするくらい甘いです。

スペアリブも、ガブッとかぶりついてくださいね。肉汁じょわわ~のウマさです!


今夜、カルパッチョ好きのお客さまが来てくれるといいなぁ。



ではでは。

明日5/19(日)は定休日です。

来週も、みなさまの笑顔にお会いできるの楽しみにしています!


  


Posted by ともち at 15:33Comments(3)夜のメニュー

2013年05月17日

特別な寄せ植え。

斜め向かいの「花の店 さや華」さんにお願いして、寄せ植えを作っていただきました。





あれ?奥のグリーンとかぶって分かりづらいかな(^_^;)


大きく育ってほしいので、大きい鉢に。

今回の寄せ植えは、特別な思いで作ってもらいました。


なぜかというと。

非常に残念ながら、今月いっぱいで「さや華」さんは閉店してしまうそうで。

それほど頻繁におじゃましていた訳ではないけど、たまにふらっと立ち寄ってホッとするのが好きだったんです。


オーナーさんの雰囲気そのままの、優しさに溢れたお花屋さん。

なくなってしまうなんて。

いつも近くで頑張っていて、行きたくなったらいつでも行けると思っていたのに。


これから先も、いつも「さや華」さんを身近に感じていたくて(キモイ!?)、今回のは特に想い入れがあるんです。

大切に育てたいと思います。今まで本当にありがとう。


「さや華」さんは、護国神社方面から当店への下り坂を下りきったくらいの左側にあります。

駐車スペースもそれほど広くないので、当店の駐車場に停めていただくのもテかなと。

プリザーブドフラワーなど、かわいいものがたくさんです。

って、頼まれてもいないのに勝手に宣伝してしまいました(笑)。













  


Posted by ともち at 13:40Comments(5)飾りもの

2013年05月16日

末っ子おやつ。

デザートの飾りに使う生クリーム。

毎日、だいたい今日はこのくらいの量かなと予想して泡立てます。

最近忙しい日が続いたので、昨日は張り切って多めに泡立てていたら・・・。

そんな日に限ってお客さまが少なくて(×_×)

余ったクリーム、捨てるのはもったいない。

ってなワケで、そんな日限定の末っ子おやつ。

(幼稚園児の末っ子は、3時過ぎに園バスで店に帰ってきます。)





末っ子大喜び。小さな体にこのクリームの量は多すぎるとは思うけど、たまにはいいか(^_^;)


泡立ての予想が毎回当たればいいんですけどね~。

日によってお客さまが多かったり少なかったり(・_・)


今夜も頑張ります!


明日5/17(金)の夜は、団体様ご予約のため、一般のお客さまは20時以降のご案内となります。
ランチは通常営業です。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。









  


Posted by ともち at 14:07Comments(0)あれこれいろいろ

2013年05月15日

ランチのスープ。

もう?まだ?5月も中旬だというのに暑くて、昨日から店内にクーラーを入れました。

過ごしやすい時期が、年々短くなってきているような気がしています(>_<)
みなさま体調を崩したりはしていませんか?

さて、そんな今日のスープ。



自家製ベーコン入れてます\(^O^)/

ダシは、鶏ガラと野菜で丁寧にとっています。

体にやさしい味に仕上がってます!



明日からの木・金・土曜は昼夜ともに営業です。

5/17(金)の夜は、団体様ご予約のため、一般のお客さまは20時以降のご案内となります。

ランチは通常通りです。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。  


Posted by ともち at 15:02Comments(4)ランチ

2013年05月13日

5/17(金)の夜のこと。

今日は写真なしです。ごめんなさいm(_ _)m

今週5/17(金)の夜は、団体様ご予約のため一般のお客さまは20時以降のご案内となります。

ランチは通常通りの営業です。


今日は短いですが、これにて終了(^_^;)

何かと忙しくて(´・_・`)  


Posted by ともち at 21:05Comments(0)お店のことやお知らせ

2013年05月11日

ボンゴレ。

旬のアサリを使った「ボンゴレ(¥ 1,280)」。





アサリのダシが効いてます‼

ペスカトーラもボンゴレも、美味しいと言っていただくことが多いんですが、夫曰く「アサリがえらい」んだそうです。

国内産の活きアサリはここ数年値上がりが激しいですが、ちゃんとした食材のおいしさはちゃんとお客さまに伝わっているんだなと思います(*^_^*)

あ、重大なこと書き忘れるとこでした‼
諸事情により、ボンゴレはメニューに載ってない日が多いです。
だけど、載ってなくてもご用意できる場合もございます( ´ ▽ ` )ノ
お気軽にお尋ねくださいね!

さてさて、明日5/12(日)は定休日です。

明日は地区の運動会!

私は夫とペアで、棒2本にダンボールを載せて運んで次のペアにバトンタッチするという競技に出ます。

転ばないようにがんばってきます( ´ ▽ ` )ノ

ではまた来週(*^_^*)

  


Posted by ともち at 14:40Comments(0)パスタ

2013年05月10日

お弁当。

今日は末っ子お弁当日。



珍しく「おにぎりいらん」と何度も言うので、「じゃあ顔つけてあげようか」と言ったら、すんなり食べる気になったみたい。

まだまだ扱いやすい3歳児(^_^;)

今日のおかず、タンパク質が足りてない気がして、後からお肉を隙間に詰めました。


短いですが今日はここまで。

店に全然関係ない話でゴメンなさいm(__)m


木・金・土曜・祝日は、昼夜ともに営業しています。

ではまた\(^O^)/  


Posted by ともち at 14:30Comments(2)あれこれいろいろ

2013年05月09日

ランチタイム限定ピッツァ

ランチタイム限定の小さめピッツァ(¥500)。





この¥500のピッツァ、毎日1種類だけご用意しています。

最近はコーンのピッツァ。


お二人でいらして、パスタを1皿ずつと、このピッツァを1枚ご注文なさる方が多いです。

このパターンがいちばんオススメです\(^O^)/


だけど小食の方は、このピッツァ一枚でも十分みたい(*^_^*)

これに、サラダ・ドリンク・スープまたはプチデザートをセット(¥450)にして大満足のお客さまもいらっしゃいます。

みなさま召し上がる量は人それぞれ。

大きいピッツァを一人でペロリって方も多いですしね。

・・・わたしも後者かなと(^_^;)


最後におしらせ。

明日5/10(金) 開店時間が11:30となります!

  


Posted by ともち at 09:41Comments(0)ピッツァ

2013年05月08日

夏みかんのシフォンケーキ

夏みかんの皮もアクセントになってます、夏みかんのシフォンケーキ。



ランチタイムにサービスでお出ししています(*^_^*)

デザート類は日替わり。

何が出てくるかはお楽しみ!


今日は何?と聞かれることも多いです。

気になる方はお気軽にお尋ねくださいね。


なにはともあれ、食後の甘いものわたしも大好き!

たくさんはいらないんですよね、少しあるといいんです。


なので小さめのプチデザートですが、喜ぶお客さまのお顔を拝見できて今日も嬉しく思いました!


最後におしらせ。

5/10(金)保育参観のため開店時間が11:30となります。


  


Posted by ともち at 14:30Comments(0)デザート

2013年05月05日

天然鯛のカルパッチョ





どど~ん!

天然のタイを仕入れてます!

今夜、カルパッチョでお出しします!

日によっていろんなお魚でカルパッチョをご用意していますが、天然鯛のときは特に人気。

逆にさっぱり出ないお魚もいたりしてicon


さてさて、GWも残すところあと一日。

明日5/6(月)は休業とさせていただきます。

部屋も片付けたいし、読みたい本もある。自然のエネルギーを感じられるところにも行きたいな。
子供たちは海に行きたいと言っています。

明日一日で全部叶えられるように、明日は早く起きよう!


ではでは。今夜もお待ちしておりますicon  


Posted by ともち at 14:58Comments(2)魚料理

2013年05月04日

デザートの盛り合わせ。

行楽日和!みなさま楽しんでますか!?

店内に缶詰状態のわたしですが、今日も初めてのお客さまとお話させていただいたりして楽しくやっています。


さて、こちらは夜のメニュー「マンジャーレセット」のデザート。



日によって内容は変わりますが、この日は例の贅沢プリンが入っています!

卵白を使わず、卵黄のみの贅沢プリン。ご好評をいただいております。


この盛り合わせ、単品では¥350でご用意できます(*^_^*)

甘いもの少しずつの盛り合わせ、女子の心をくすぐります。

女子だけでなく、意外と男性のお客さまも喜んでおられます\(^O^)/

みなさまも是非!


最後にお知らせ。

明日5/5(日) 営業
5/6(祝・月) 休業です。







  


Posted by ともち at 15:52Comments(0)デザート

2013年05月03日

豚肉のラグーとキャベツのクリームソース

今日が何曜日なのか、休みがあと何日あるのかよくわからなくなってきてます^_^;

そんな今日の日替わりパスタ(¥1,050)。





「豚肉のラグーとキャベツのクリームソース」です。

実は数日前にもまかないで食べました。


クリーム系よりトマトの方が好きなわたしですが、このクリームラグーはとても好き\(^O^)/

いつもトマトのお客さまにも、ほぼ強引に(^_^;)このクリームをオススメしたところ、大変お気に召されたようで何よりです!



今日のランチ。

ちょうどいいくらいの静かさで、でも静かすぎない雰囲気でみなさまお食事されていてよかったです。


今夜もまたがんばります!


最後にお知らせ。

5/5(日)  営業
5/6(祝・月)休業です。

よろしくお願いいたします。




  


Posted by ともち at 16:38Comments(0)パスタ

2013年05月02日

キヌガイ(青柳)のマリネ。

今日はキヌガイを仕入れてきました。


キヌガイとは九州での呼び名かな、正しくは青柳と呼ぶみたい。

殻がデカイ‼ アサリと比べるとこんなに\(^o^)/





ただ、砂をたくさん噛んでるので下処理に手間のかかる食材です(Q_Q)

殻から身を取り出して、





白ワインで蒸して、オリーブオイルと夏みかんの果汁に漬け込んで完成!





キヌガイのマリネ(¥580)。

さわやかな風味!


最後にお知らせ。

5/5(日)  営業します。
5/6(祝・月)休業とさせていただきますm(__)m



  


Posted by ともち at 23:08Comments(2)夜のメニュー

2013年05月01日

ランチのスープ。

今日はランチのシステムをご紹介( ´ ▽ ` )ノ

ランチタイムには、サラダ・ドリンク・スープまたはプチデザートをサービスでお出ししています。

スープかプチデザートはどちらかお好きな方をお選びいただけます。
スープもデザートも両方食べたい♡って方もけっこう多くて、その場合はプラス¥150をいただいております。

で、今日のスープがこちら。





自家製ベーコンを使ったスープです。

人気メニューの自家製ベーコンのロースト!
端っこの部分は塩分がきついので、お客さまにはお出しできません。

なのでうちのおかずにすることが多いんだけど、自分たちで食べてばかりって何だかもったいない‼

ランチのスープに入れれば、たくさんのお客さまにも味わっていただけるんじゃないかと(^з^)-☆

そんなわけでたまにこんなスープ作ってます!

明日も朝からこのスープを作ります( ´ ▽ ` )ノ


では最後におしらせ。

5/5(日)は営業!
5/6(祝・月)は休業いたします‼

明日5/2から5/5までは、昼夜ともに営業しています。



  


Posted by ともち at 17:23Comments(4)ランチ