2019年10月28日
11月の店休日
11月の店休日は、
4日(月)、10日(日)、17日(日)、24日(日)です。
★土日月3連休の場合は、
土日昼夜営業、月曜休みとなります。
★月火水は、昼のみの営業、
木金土は昼夜ともに営業です。
★ピッツァは11:30〜です。
4日(月)、10日(日)、17日(日)、24日(日)です。
★土日月3連休の場合は、
土日昼夜営業、月曜休みとなります。
★月火水は、昼のみの営業、
木金土は昼夜ともに営業です。
★ピッツァは11:30〜です。
2019年10月24日
ゴーダチーズのポテコロ
危うくまた「ピタっと期」に入るところでした。
(ピタっと期……更新がピタっと止まる時期のこと笑)
夜メニューは定番ものと、仕入れ状況によりあったりなかったり一度きりの幻メニューなど色々ございます。
こちらも定番メニューではない、「ゴーダチーズ入りのポテトコロッケ」

熱々を試食❢
ちなみに今週は、夫が釣ってきたアジで作る「アジのマリネ」も夜限定でございます!
ではまた♪
(ピタっと期……更新がピタっと止まる時期のこと笑)
夜メニューは定番ものと、仕入れ状況によりあったりなかったり一度きりの幻メニューなど色々ございます。
こちらも定番メニューではない、「ゴーダチーズ入りのポテトコロッケ」

熱々を試食❢
ちなみに今週は、夫が釣ってきたアジで作る「アジのマリネ」も夜限定でございます!
ではまた♪
2019年10月19日
2019年10月18日
チーズケーキ
スフレタイプのチーズケーキ。

卵白を泡立てて作るので、しゅわふわっ!としています。
お客さまが「今度食べに行くから、その時はチーズケーキが食べたい!」とリクエストしてくださったので作りました(*´∀`*)
お客さまの喜ぶお顔が見たくて、ご要望にはできる限りお応えしたい心意気で仕事をしています。
そして「あ〜美味しかったわぁ」なんて言われたりすると嬉しくて、すぐに調子に乗ります笑
おだてられるとどこまでも登ります笑
ではまた!
★10/22(火)昼夜ともに営業です(^o^)丿

卵白を泡立てて作るので、しゅわふわっ!としています。
お客さまが「今度食べに行くから、その時はチーズケーキが食べたい!」とリクエストしてくださったので作りました(*´∀`*)
お客さまの喜ぶお顔が見たくて、ご要望にはできる限りお応えしたい心意気で仕事をしています。
そして「あ〜美味しかったわぁ」なんて言われたりすると嬉しくて、すぐに調子に乗ります笑
おだてられるとどこまでも登ります笑
ではまた!
★10/22(火)昼夜ともに営業です(^o^)丿
2019年10月17日
塩豚試食
今日のまかないは、試食を兼ねた塩豚のロースト。

豚肉を塩漬けにしていたものをじっくり焼いて、分厚いお肉をカットして豪快に食べてみました。
が!!めちゃくちゃ塩辛くて、食べれたもんではありませんでした!(とか言いながら食べたけど(^_^;)
まだまだ改善の余地がありそう。
は〜〜〜〜、辛かった……
とりあえず次の試食を心待ちにしておこう。
ではまた(^o^)丿

豚肉を塩漬けにしていたものをじっくり焼いて、分厚いお肉をカットして豪快に食べてみました。
が!!めちゃくちゃ塩辛くて、食べれたもんではありませんでした!(とか言いながら食べたけど(^_^;)
まだまだ改善の余地がありそう。
は〜〜〜〜、辛かった……
とりあえず次の試食を心待ちにしておこう。
ではまた(^o^)丿
2019年10月15日
ピッツァ
9月から11月の3ヶ月間、ピッツァランチがお得なので、ピッツァがいつもよりたくさん出ています❢

大分商工会議所が発行している「周遊プレミアムランチクーポン」をご持参いただくか、
商工会議所のホームページにアクセスして、クーポン画面をご提示ください❢
よくわからない場合は、ご来店時に私にお尋ねくださいませ(^o^)丿
ではまた♪

大分商工会議所が発行している「周遊プレミアムランチクーポン」をご持参いただくか、
商工会議所のホームページにアクセスして、クーポン画面をご提示ください❢
よくわからない場合は、ご来店時に私にお尋ねくださいませ(^o^)丿
ではまた♪
2019年10月13日
むかごを採って…
毎年この時期に、店裏に「むかご」ができます。

やまいものツルにできる、やまいもの子ども?種?みたいなやつ。
茹でて食べることもあれば、採ることすらしない年もあるんだけど、今年はふいに思い立って「むかごご飯」を炊きました。
餅米2:白米1の割合で、むかごを入れて炊きます。
マヨネーズ嫌いの次男が一口食べて、「マヨの味がする(-.-)」と嫌な顔。
そんなわけないやーん!と食べてみたら、あれ?ホントにマヨの味がしました(*_*)
茹でて食べるときはマヨの気配は全くないんだけどな……
炊くとマヨ味?? 不思議です。
また来年採って確かめてみよう。
ではまた(^o^)丿
★明日10/14(祝月)店休日です。

やまいものツルにできる、やまいもの子ども?種?みたいなやつ。
茹でて食べることもあれば、採ることすらしない年もあるんだけど、今年はふいに思い立って「むかごご飯」を炊きました。
餅米2:白米1の割合で、むかごを入れて炊きます。
マヨネーズ嫌いの次男が一口食べて、「マヨの味がする(-.-)」と嫌な顔。
そんなわけないやーん!と食べてみたら、あれ?ホントにマヨの味がしました(*_*)
茹でて食べるときはマヨの気配は全くないんだけどな……
炊くとマヨ味?? 不思議です。
また来年採って確かめてみよう。
ではまた(^o^)丿
★明日10/14(祝月)店休日です。
2019年10月12日
じゃがベーコンのキッシュ
最近の夜メニューに、キッシュがございます!
日によって中身はいろいろですが、この日は「じゃがいもとベーコンのキッシュ」

タルト台を作る→寝かせる→伸ばす→型に敷いて空焼き→卵を入れてまた焼く、でようやく完成。
面倒っちゃあ面倒だけど、喜んで召し上がってくださるお客さまがおられるので、奮起して作っております!
ではまた(^o^)丿
★今週は木金土日は昼夜営業、14日(祝月)店休日です。
日によって中身はいろいろですが、この日は「じゃがいもとベーコンのキッシュ」

タルト台を作る→寝かせる→伸ばす→型に敷いて空焼き→卵を入れてまた焼く、でようやく完成。
面倒っちゃあ面倒だけど、喜んで召し上がってくださるお客さまがおられるので、奮起して作っております!
ではまた(^o^)丿
★今週は木金土日は昼夜営業、14日(祝月)店休日です。
2019年10月11日
リース完成!
どうも仕上がりに満足できなかった「ねずみうりリース」に、再度手を加えました!
加えたというより、1から作り直した感じ(^_^;)
私の中にほぼないと言えるセンスを、なんとかかき集めてがんばりました!
ででーん!こんな感じ(*´ω`*)

リースそのものを小さくしてみました。
(店裏から採ってきたツルを輪っかにしてます)
前回のよりも良くなっているような…(*´ェ`*)
しばらく飾っておきたいから、長持ちしてくれるといいなぁ♪
ではまた(^o^)丿
★今週は、木金土日は昼夜ともに営業です。
14日(祝月) 店休日です。
加えたというより、1から作り直した感じ(^_^;)
私の中にほぼないと言えるセンスを、なんとかかき集めてがんばりました!
ででーん!こんな感じ(*´ω`*)

リースそのものを小さくしてみました。
(店裏から採ってきたツルを輪っかにしてます)
前回のよりも良くなっているような…(*´ェ`*)
しばらく飾っておきたいから、長持ちしてくれるといいなぁ♪
ではまた(^o^)丿
★今週は、木金土日は昼夜ともに営業です。
14日(祝月) 店休日です。
2019年10月10日
いただきもので…
先日、お客さまがそ〜〜っと小さな箱を渡してくださいました。
中には初めて見る、ビー玉みたいな実がついたツルが入っていました。
「自宅の裏に生えててね、こんなゴミみたいのでご迷惑かもしれないんだけど……」と、とても申し訳なさそうにおっしゃるのですが、私は本当に嬉しくて。
かわいいーーー❢ 色といい形といい、初めて見ました!
もしかしてもしかして食べられるのかな?っと思ってお尋ねしたところ、「食べられないのよ」と即答でした笑
「ねずみうり」という植物だそうです。
飾るとかわいいかなと思って、リースっぽくしてみました。

う〜ん、実はかわいいんだけど、不器用な私がリースにするとなんだかいまいちの出来だなぁ。
もう少しうまく作ってみたいのだけど。
じわじわと実が朽ちていってます(*_*;
実がきれいなうちにうまく作れるのか?
完成させたい!センスが欲しい!!
ではまた!
★今週末は、木金土日とも昼夜営業です♪
中には初めて見る、ビー玉みたいな実がついたツルが入っていました。
「自宅の裏に生えててね、こんなゴミみたいのでご迷惑かもしれないんだけど……」と、とても申し訳なさそうにおっしゃるのですが、私は本当に嬉しくて。
かわいいーーー❢ 色といい形といい、初めて見ました!
もしかしてもしかして食べられるのかな?っと思ってお尋ねしたところ、「食べられないのよ」と即答でした笑
「ねずみうり」という植物だそうです。
飾るとかわいいかなと思って、リースっぽくしてみました。

う〜ん、実はかわいいんだけど、不器用な私がリースにするとなんだかいまいちの出来だなぁ。
もう少しうまく作ってみたいのだけど。
じわじわと実が朽ちていってます(*_*;
実がきれいなうちにうまく作れるのか?
完成させたい!センスが欲しい!!
ではまた!
★今週末は、木金土日とも昼夜営業です♪
2019年10月09日
栗の渋皮煮
久々に二日続けての更新です❣
昨日とあるお客さまからお声掛けしていただいたおかげで、やる気スイッチが入っているのです❣
また以前みたいにマメに更新していく!!つもり…笑
さてさて、数年ぶりに「栗の渋皮煮」を作りました!(^o^)!

渋皮煮を作るには工程が多くて、しかも丁寧に、かつ慎重にしないといけません。
なので気合を入れて挑みました!!
はぁ〜〜〜……やってもやっても終わる気がしない鬼皮剥きや筋取り……
丁寧に茹でこぼすこと数回…
そしてようやく完成〜〜〜〜\(^o^)/
栗はあまり好きではない私ですが、最近は栗の美味しさがわかるようになってきてて、この渋皮煮は特に手をかけた分さらに美味しく感じました♡
店のデザートにも使う予定です❣
ではまた♪
昨日とあるお客さまからお声掛けしていただいたおかげで、やる気スイッチが入っているのです❣
また以前みたいにマメに更新していく!!つもり…笑
さてさて、数年ぶりに「栗の渋皮煮」を作りました!(^o^)!

渋皮煮を作るには工程が多くて、しかも丁寧に、かつ慎重にしないといけません。
なので気合を入れて挑みました!!
はぁ〜〜〜……やってもやっても終わる気がしない鬼皮剥きや筋取り……
丁寧に茹でこぼすこと数回…
そしてようやく完成〜〜〜〜\(^o^)/
栗はあまり好きではない私ですが、最近は栗の美味しさがわかるようになってきてて、この渋皮煮は特に手をかけた分さらに美味しく感じました♡
店のデザートにも使う予定です❣
ではまた♪
2019年10月08日
10月の店休日
今月の店休日は、←遅っ
14日(祝月)、20日(日)、27日(日)です。
今月も金土日の3連休があるので、その場合は「土日営業、月曜休み」となります。
★月火水は昼のみの営業で、
木金土と14日(日)は昼夜ともに営業です。
★お昼は11:00オープンですが、
ピッツァは11:30以降のご用意となります。
★26日(土)は、学校行事のため12時オープンです
ではではまた♪
14日(祝月)、20日(日)、27日(日)です。
今月も金土日の3連休があるので、その場合は「土日営業、月曜休み」となります。
★月火水は昼のみの営業で、
木金土と14日(日)は昼夜ともに営業です。
★お昼は11:00オープンですが、
ピッツァは11:30以降のご用意となります。
★26日(土)は、学校行事のため12時オープンです
ではではまた♪