2017年01月29日
2月の店休日
*1/29(日) 店休日ですm(_ _)m
2月の店休日は、
5日、12日、19日、26日 です。
月・火・水曜は、お昼のみの営業、
木・金・土曜・祝日は、昼夜ともに営業です!
ではまた( ´ ▽ ` )ノ
2月の店休日は、
5日、12日、19日、26日 です。
月・火・水曜は、お昼のみの営業、
木・金・土曜・祝日は、昼夜ともに営業です!
ではまた( ´ ▽ ` )ノ
2017年01月27日
ラズベリーのムース
ラズベリーをたくさん頂いたので、ムースにしました!

ちなみにかけてるソースも、ラズベリーで作りました!
しかし、ムースの下のスポンジ生地が美味しくなかった(T_T)
生地、うまく焼けなかったもんなぁ…なんか焼く前からそんな気がしてました(´Д` )
だから、スポンジありバージョンを少しと、スポンジなしバージョンを作ってそれぞれ味見♪
結果、さっきも書いたけど「スポンジあり」は失敗でした(T_T)
ムース自体は美味しかったので、スポンジなしでムースだけを召し上がっていただきたいと思います♪
まだラズベリーがたくさんあるので、今度はスポンジも上手く焼かないとです!!
木・金・土曜は、昼夜ともに営業です。
ではまた( ´ ▽ ` )ノ
ちなみにかけてるソースも、ラズベリーで作りました!
しかし、ムースの下のスポンジ生地が美味しくなかった(T_T)
生地、うまく焼けなかったもんなぁ…なんか焼く前からそんな気がしてました(´Д` )
だから、スポンジありバージョンを少しと、スポンジなしバージョンを作ってそれぞれ味見♪
結果、さっきも書いたけど「スポンジあり」は失敗でした(T_T)
ムース自体は美味しかったので、スポンジなしでムースだけを召し上がっていただきたいと思います♪
まだラズベリーがたくさんあるので、今度はスポンジも上手く焼かないとです!!
木・金・土曜は、昼夜ともに営業です。
ではまた( ´ ▽ ` )ノ
2017年01月24日
ボンゴレ
ボンゴレがあまり出なくて、アサリが余ってしまった日のまかない。

ボンゴレ……出る日はめちゃくちゃ出て完売することもあるのに、出ない日は全く出なくてアサリが余る(T_T)
写真のはトマトソースですが、他にガーリックソースもございます!
どちらとも、アサリからいい出汁が出てます♡
ではまた( ´ ▽ ` )ノ
ボンゴレ……出る日はめちゃくちゃ出て完売することもあるのに、出ない日は全く出なくてアサリが余る(T_T)
写真のはトマトソースですが、他にガーリックソースもございます!
どちらとも、アサリからいい出汁が出てます♡
ではまた( ´ ▽ ` )ノ
2017年01月23日
張り紙その2
最近更新が盛んです!!
笑ってるEさんが目に浮かびます 笑
さて先日張り紙のことを書きましたが、あれは玄関の外側に貼りだしているもの。
お帰りの際も「そーーーっと」をお願いしたいので、玄関の店内側にも貼りました。
とにもかくにも「そーーーっと」強調してますが、
もうホントお帰りの際にまですみません……の気持ちを込めて、こちらはイラスト入りでございます。

「工事の人が謝まっちょーん♡」とお客さまが話しているのが聞こえました。
よかった、私の画力で伝わっていた!!
さて、この2枚の張り紙を見て爆笑なさっていたのは、超がつくほどの常連さん。
間違いなく、バッターン最多賞でした!笑
ご来店の回数が多いので、玄関開閉数も多く、でもご本人もドアの特性をわかっておられたのに……の最多賞!
今回の張り紙効果で、もう大丈夫そうでした!!
ではまた( ´ ▽ ` )ノ
今週もよろしくお願いします♪
笑ってるEさんが目に浮かびます 笑
さて先日張り紙のことを書きましたが、あれは玄関の外側に貼りだしているもの。
お帰りの際も「そーーーっと」をお願いしたいので、玄関の店内側にも貼りました。
とにもかくにも「そーーーっと」強調してますが、
もうホントお帰りの際にまですみません……の気持ちを込めて、こちらはイラスト入りでございます。
「工事の人が謝まっちょーん♡」とお客さまが話しているのが聞こえました。
よかった、私の画力で伝わっていた!!
さて、この2枚の張り紙を見て爆笑なさっていたのは、超がつくほどの常連さん。
間違いなく、バッターン最多賞でした!笑
ご来店の回数が多いので、玄関開閉数も多く、でもご本人もドアの特性をわかっておられたのに……の最多賞!
今回の張り紙効果で、もう大丈夫そうでした!!
ではまた( ´ ▽ ` )ノ
今週もよろしくお願いします♪
2017年01月22日
たまごを買いに
店ではいつも、熊本 菊池市のコッコファームさんの卵を使っています。
お客さまがご自宅分ご購入の際に、うちの分も買ってきてくださるのです(感謝!!!)
卵を切らすことはほとんどないんだけど、今回は卵がなくなってしまいまして(T_T)
なので今日の休みは、日出町の「鈴木養鶏場」さんへ行ってみました!

有精卵も買ってみました。
子どもたちは自分のお腹で温めています 笑
そんなこんなでしばらくの間は、鈴木養鶏場さんの卵を使います!
美味しいカルボナーラやケーキができるかな、楽しみ♪
うちの晩ご飯も、今日は卵三昧です!
ではまた〜( ´ ▽ ` )ノ
お客さまがご自宅分ご購入の際に、うちの分も買ってきてくださるのです(感謝!!!)
卵を切らすことはほとんどないんだけど、今回は卵がなくなってしまいまして(T_T)
なので今日の休みは、日出町の「鈴木養鶏場」さんへ行ってみました!
有精卵も買ってみました。
子どもたちは自分のお腹で温めています 笑
そんなこんなでしばらくの間は、鈴木養鶏場さんの卵を使います!
美味しいカルボナーラやケーキができるかな、楽しみ♪
うちの晩ご飯も、今日は卵三昧です!
ではまた〜( ´ ▽ ` )ノ
2017年01月21日
1/22(日)定休日&みかん
明日22日(日) 定休日ですm(_ _)m
昨日この袋ごと、バサッとみかんをいただきました!

1個だけ大きいのが入ってるので、
「うわぁ、大きいのも入ってるんですね!」と言うと、間髪いれずに、
「うん、大きいのは美味しくないよ 笑」とお客さま
ガクッ(´Д` )・・・笑
でもこんな正直な方、大好きです!
まだ食べてませんが、どれくらい(美味しくないのか)ある意味楽しみ……笑
ではまた( ´ ▽ ` )ノ
昨日この袋ごと、バサッとみかんをいただきました!
1個だけ大きいのが入ってるので、
「うわぁ、大きいのも入ってるんですね!」と言うと、間髪いれずに、
「うん、大きいのは美味しくないよ 笑」とお客さま
ガクッ(´Д` )・・・笑
でもこんな正直な方、大好きです!
まだ食べてませんが、どれくらい(美味しくないのか)ある意味楽しみ……笑
ではまた( ´ ▽ ` )ノ
2017年01月20日
張り紙
年末からドアの調子が悪くて、閉まるときにバターンッ!!と音がしていました(´Д` )
でもいつもそうなる訳ではなく、そ~~~っと開ければ音はしないのです。
バターン!!!ってなる度、お客さまもびっくりなさり、これはこれで会話のネタになったりもして楽しかったのですが 笑
やっぱりなんとかしないと…と思ってる頃に、たまたまドアに詳しいお客さまがいらして、「修理するなら10万以上軽くかかるよ」と教えてくださいました。
ひえぇぇ、そんなに・・・・驚&泣
なので、まずは夫ができる範囲で応急処置を施し、
それプラス張り紙をして、お客さまにお願いしてみることにしました!
堅苦しく書くとなんかいやだなぁと思って、こんな感じのお願い。

こんな張り紙、少なくとも私は他所で見たことはないけど 笑
すると効果抜群で!!
みなさま、もうホントにそろりそろりと入っていらっしゃるのです♪
「もうホント、すみません、こんなんで…汗」
「いえいえ大丈夫よ」
という意志の疎通が、目でできています←私が一方的に思っているだけかもですが(^_^;)
そんなこんなで、スミマセン……
みなさま、そ〜〜〜っと開け閉めお願いします♡
木・金・土曜は、昼夜ともに営業です!
ではまた〜( ´ ▽ ` )ノ
でもいつもそうなる訳ではなく、そ~~~っと開ければ音はしないのです。
バターン!!!ってなる度、お客さまもびっくりなさり、これはこれで会話のネタになったりもして楽しかったのですが 笑
やっぱりなんとかしないと…と思ってる頃に、たまたまドアに詳しいお客さまがいらして、「修理するなら10万以上軽くかかるよ」と教えてくださいました。
ひえぇぇ、そんなに・・・・驚&泣
なので、まずは夫ができる範囲で応急処置を施し、
それプラス張り紙をして、お客さまにお願いしてみることにしました!
堅苦しく書くとなんかいやだなぁと思って、こんな感じのお願い。
こんな張り紙、少なくとも私は他所で見たことはないけど 笑
すると効果抜群で!!
みなさま、もうホントにそろりそろりと入っていらっしゃるのです♪
「もうホント、すみません、こんなんで…汗」
「いえいえ大丈夫よ」
という意志の疎通が、目でできています←私が一方的に思っているだけかもですが(^_^;)
そんなこんなで、スミマセン……
みなさま、そ〜〜〜っと開け閉めお願いします♡
木・金・土曜は、昼夜ともに営業です!
ではまた〜( ´ ▽ ` )ノ
2017年01月19日
末っ子年賀状
今日のは店には全然関係ない話ですm(_ _)m
うちでは毎年、年賀状の当選番号をチェックするのを楽しみにしています!
今年はなんと!切手シートが4枚も当たりました!!
いつもは1,2枚しか当たらないので、今年はとても良い結果となりました!
年賀状といえば今年初めて、クラスメイトに年賀状を書いた末っ子。
なんて書くか、じーーーっと考えてて、
「2年生になってもおんなじクラスになりたいけど」
まで書いて、「けど」って書いたせいで続きが書きづらくなり 笑
それでもじーーーっと考えているので、「どうかな?って書けば?」 と助言。
すると「どうだろう」と書いていました
「2年生になってもおんなじクラスになりたいけどどうだろう」萌
で、まだ続きがあり、
「こんど○○○○○(フルネーム)くんちにあそびにいったら つぎはぼくのいえにあそびにきてもらいたいなと
いまはおもっています」
いまはおもっています 笑!!
萌えました!
ではまた〜( ´ ▽ ` )ノ
うちでは毎年、年賀状の当選番号をチェックするのを楽しみにしています!
今年はなんと!切手シートが4枚も当たりました!!
いつもは1,2枚しか当たらないので、今年はとても良い結果となりました!
年賀状といえば今年初めて、クラスメイトに年賀状を書いた末っ子。
なんて書くか、じーーーっと考えてて、
「2年生になってもおんなじクラスになりたいけど」
まで書いて、「けど」って書いたせいで続きが書きづらくなり 笑
それでもじーーーっと考えているので、「どうかな?って書けば?」 と助言。
すると「どうだろう」と書いていました
「2年生になってもおんなじクラスになりたいけどどうだろう」萌
で、まだ続きがあり、
「こんど○○○○○(フルネーム)くんちにあそびにいったら つぎはぼくのいえにあそびにきてもらいたいなと
いまはおもっています」
いまはおもっています 笑!!
萌えました!
ではまた〜( ´ ▽ ` )ノ
2017年01月18日
牡蠣クリームソース
今の時期だけの「生カキのクリームソース」

カキの下処理を丁寧にしてるので、カキがぷるんぷるん&旨味もソース全体に溢れています!
毎冬このパスタの登場を楽しみにしておられるお客さまも多く、中には着席前に「カキで!」とオーダー即決のお客さまも!
私はこの冬2回しか食べてませんが←2回もかい
常連さんはもう10回近く召し上がっておられるのでないでしょうか!!!
仕入れ状況などにより、ご用意できない日もございますが、メニューにあったら是非オススメです♡
ではまた( ´ ▽ ` )ノ
カキの下処理を丁寧にしてるので、カキがぷるんぷるん&旨味もソース全体に溢れています!
毎冬このパスタの登場を楽しみにしておられるお客さまも多く、中には着席前に「カキで!」とオーダー即決のお客さまも!
私はこの冬2回しか食べてませんが←2回もかい
常連さんはもう10回近く召し上がっておられるのでないでしょうか!!!
仕入れ状況などにより、ご用意できない日もございますが、メニューにあったら是非オススメです♡
ではまた( ´ ▽ ` )ノ
2017年01月17日
ピッツァ ビアンコ
ピッツァといったらマルゲリータがよく出るのですが、
この「ビアンコ」も密かに人気です!

実は私も一番好きかも♪
これで終わったら短いかなー
短すぎーーって言われるかなー笑
でも終わりまーす!
ではまた〜( ´ ▽ ` )ノ
この「ビアンコ」も密かに人気です!
実は私も一番好きかも♪
これで終わったら短いかなー
短すぎーーって言われるかなー笑
でも終わりまーす!
ではまた〜( ´ ▽ ` )ノ
2017年01月16日
アンチョビパスタ
やっとパスタの写真出ました!笑

「キャベツとベーコンの自家製アンチョビソース」
自家製のアンチョビは、カタクチイワシを1尾ずつ開いて塩漬けにして〜〜約1ヶ月ほどで完成します。
それほどしょっぱくもなく、魚の味がよくわかります!
市販のアンチョビが苦手な方にも是非オススメしたいパスタです\(^o^)/
キャベツも甘くてお腹に優しい食材♪
ではではまた( ´ ▽ ` )ノ
「キャベツとベーコンの自家製アンチョビソース」
自家製のアンチョビは、カタクチイワシを1尾ずつ開いて塩漬けにして〜〜約1ヶ月ほどで完成します。
それほどしょっぱくもなく、魚の味がよくわかります!
市販のアンチョビが苦手な方にも是非オススメしたいパスタです\(^o^)/
キャベツも甘くてお腹に優しい食材♪
ではではまた( ´ ▽ ` )ノ
2017年01月14日
火鉢でほっこり
毎冬、火鉢を出しています。

窯の中から薪を取り出して入れるので、窯の状況によっては火を入れてない場合もございますm(_ _)m
火が入ってる場合は、お客さまも「うわぁ あったか〜い♡」なんて言ってくださり、私はそんなお客さまの様子を見るのが好きです!
たまにお客さまがおられない時間とかに、コソッとお餅やサツマイモを焼いて食べていることは秘密の話ですが、
ホントはお客さまにも召し上がっていただきたいなぁと、密かな野望を抱いております!
もし万が一、私が何か焼いている場面に遭遇したら、怪訝な顔などせずに一緒に食べてくださいっ♪♪
ではまた( ´ ▽ ` )ノ
窯の中から薪を取り出して入れるので、窯の状況によっては火を入れてない場合もございますm(_ _)m
火が入ってる場合は、お客さまも「うわぁ あったか〜い♡」なんて言ってくださり、私はそんなお客さまの様子を見るのが好きです!
たまにお客さまがおられない時間とかに、コソッとお餅やサツマイモを焼いて食べていることは秘密の話ですが、
ホントはお客さまにも召し上がっていただきたいなぁと、密かな野望を抱いております!
もし万が一、私が何か焼いている場面に遭遇したら、怪訝な顔などせずに一緒に食べてくださいっ♪♪
ではまた( ´ ▽ ` )ノ
2017年01月13日
りんごのガレット
最近よく作っている「りんごのガレット」

りんごの甘さのおかげで、砂糖はほんの少しで十分な甘さ♡
お客さま用だとわかっているのに、自分でついつい食べてしまって困っています 笑
また作らないと!
木・金・土曜は昼夜ともに営業です。
今夜も寒くなりそうですが、みなさまのお越しをお待ちしております♪
ではまた( ´ ▽ ` )ノ
りんごの甘さのおかげで、砂糖はほんの少しで十分な甘さ♡
お客さま用だとわかっているのに、自分でついつい食べてしまって困っています 笑
また作らないと!
木・金・土曜は昼夜ともに営業です。
今夜も寒くなりそうですが、みなさまのお越しをお待ちしております♪
ではまた( ´ ▽ ` )ノ
2017年01月12日
焼き芋 甘太くん
久々の更新!

しかも今年最初の写真が焼き芋!
おいおい パスタやピッツァは?って話ですよね(^_^;)
こちらの焼き芋、お客さまからいただいた「甘太くん」
濡らした新聞紙とアルミホイルに包んで、窯の中に2時間ほど投入♪
蜜がすごくて手がベタベタになるほどです!
びっくりするほどの甘さ\(^o^)/
あぁ美味しかった♡
今日からの木・金・土曜は、昼夜ともに営業です!
ではまた( ´ ▽ ` )ノ
しかも今年最初の写真が焼き芋!
おいおい パスタやピッツァは?って話ですよね(^_^;)
こちらの焼き芋、お客さまからいただいた「甘太くん」
濡らした新聞紙とアルミホイルに包んで、窯の中に2時間ほど投入♪
蜜がすごくて手がベタベタになるほどです!
びっくりするほどの甘さ\(^o^)/
あぁ美味しかった♡
今日からの木・金・土曜は、昼夜ともに営業です!
ではまた( ´ ▽ ` )ノ
2017年01月05日
本日より営業!
すっかり遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます!
本日5日より営業いたしております♪
今年で22年目となる当店、ひとりでも多くのお客さまにご満足していただけるよう、初心を忘れず精一杯がんばります!
どうぞよろしくお願い申し上げます。
6日、7日、8日、9日は、昼夜ともに営業です♪
ではまた( ´ ▽ ` )ノ
あけましておめでとうございます!
本日5日より営業いたしております♪
今年で22年目となる当店、ひとりでも多くのお客さまにご満足していただけるよう、初心を忘れず精一杯がんばります!
どうぞよろしくお願い申し上げます。
6日、7日、8日、9日は、昼夜ともに営業です♪
ではまた( ´ ▽ ` )ノ