2013年08月06日
楽しかった夏休み!
8/4,5は我が家の夏休み。
今年もキャンプです。
しかし雨(。-_-。)
最近全く降ってなかったのに、出発した途端降り出す雨(。-_-。)
なぜ?誰?雨男??雨女??
ヽ(;▽;)ノ
だけど夕方には止んだので、意外とたくさん遊べました。

今回おじゃましたのは九重町の「泉水キャンプ場」。
毎年キャンプに行く我が家、キャンプ場選びの第一条件は「温泉がある」こと。
キャンプで温泉〜?なにを贅沢な!とお叱りを受けるかな(^_^;)
でも入りたいんです、温泉。
大自然の中でのんびりしたいんです。
てなわけで、こちらのキャンプ場にも立派な露天風呂があり、3回も入りました\(^o^)/
サッカーも。景色ひろびろ~〜♪

翌朝は9時まで寝てて!(◎_◎;)
キャンプって早起きしてカブトムシ探すんじゃないの?と思いながら二度寝三度寝…してたら9時(゚д゚lll)
他のお客さんはみ〜んな帰ってました 。……だよねσ(^_^;)
それから阿蘇方面へ。
十数年前からときどき食べに行ってる、阿蘇は高森の「らくだ山」さん。

地鶏旨すぎです。食べれてよかった‼
それからがまだまだ楽しかった‼
阿蘇に詳しいYさんのご厚意で、あちこち連れて行ってもらう。
物産館や、マンジャーレで使ってる卵を売ってるコッコファーム、熊本空港などなど。
最後はYさんちにまでおじゃまして、子どもたちはクワガタとお菓子をたくさんもらう‼
この「お菓子たくさん」が子どもたちはそーとー嬉しかったようで。
帰り道「キャンプ何が一番楽しかった?」と聞くと、「Yさんち‼」と即答です(^◇^;)
うん、確かに楽しかったね〜。
…でもキャンプ場でのことは?いろいろしたじゃん??
ヽ(;▽;)ノ
子どもは正直です。お菓子大好きです。 あはは
Yさんのおかげで2倍も3倍も楽しめました。
ありがとうございました\(^o^)/
今年もキャンプです。
しかし雨(。-_-。)
最近全く降ってなかったのに、出発した途端降り出す雨(。-_-。)
なぜ?誰?雨男??雨女??
ヽ(;▽;)ノ
だけど夕方には止んだので、意外とたくさん遊べました。
今回おじゃましたのは九重町の「泉水キャンプ場」。
毎年キャンプに行く我が家、キャンプ場選びの第一条件は「温泉がある」こと。
キャンプで温泉〜?なにを贅沢な!とお叱りを受けるかな(^_^;)
でも入りたいんです、温泉。
大自然の中でのんびりしたいんです。
てなわけで、こちらのキャンプ場にも立派な露天風呂があり、3回も入りました\(^o^)/
サッカーも。景色ひろびろ~〜♪
翌朝は9時まで寝てて!(◎_◎;)
キャンプって早起きしてカブトムシ探すんじゃないの?と思いながら二度寝三度寝…してたら9時(゚д゚lll)
他のお客さんはみ〜んな帰ってました 。……だよねσ(^_^;)
それから阿蘇方面へ。
十数年前からときどき食べに行ってる、阿蘇は高森の「らくだ山」さん。
地鶏旨すぎです。食べれてよかった‼
それからがまだまだ楽しかった‼
阿蘇に詳しいYさんのご厚意で、あちこち連れて行ってもらう。
物産館や、マンジャーレで使ってる卵を売ってるコッコファーム、熊本空港などなど。
最後はYさんちにまでおじゃまして、子どもたちはクワガタとお菓子をたくさんもらう‼
この「お菓子たくさん」が子どもたちはそーとー嬉しかったようで。
帰り道「キャンプ何が一番楽しかった?」と聞くと、「Yさんち‼」と即答です(^◇^;)
うん、確かに楽しかったね〜。
…でもキャンプ場でのことは?いろいろしたじゃん??
ヽ(;▽;)ノ
子どもは正直です。お菓子大好きです。 あはは
Yさんのおかげで2倍も3倍も楽しめました。
ありがとうございました\(^o^)/