2012年06月29日
やっぱり梅干しも・・・。
こんばんわ。マンジャーレです。
唐突ですが、
今年ははちみつ梅だけを漬ける予定だったけど
やっぱり梅干しも漬けることにしました。
八百屋さんに並んでいる梅があまりにも美味しそうだったので
買わずにはいられなかったのです
シソも入れて
梅雨が明けるのを待っているところです。

梅雨が明けたら三日三晩 夜露に当てて日に干すのです。
この梅干し作り、
我が家の子どもたちも毎年手伝います。
今年は、シソちぎりを末っ子ががんばりました。

真っ裸ですが
気にしないでください f(^ー^;
ちょっと前までは自分で脱げなくて泣いていたのに
いつの間にか全部脱げるようになってるみたいです。
って感心してる場合じゃないですね~(^_^;)
宅急便とかが届いたときも、この格好ですっ飛んでいくから困ったもんです。
それではみなさま、また明日
明日も昼夜ともに営業です!
唐突ですが、
今年ははちみつ梅だけを漬ける予定だったけど
やっぱり梅干しも漬けることにしました。
八百屋さんに並んでいる梅があまりにも美味しそうだったので
買わずにはいられなかったのです

シソも入れて
梅雨が明けるのを待っているところです。
梅雨が明けたら三日三晩 夜露に当てて日に干すのです。
この梅干し作り、
我が家の子どもたちも毎年手伝います。
今年は、シソちぎりを末っ子ががんばりました。
真っ裸ですが
気にしないでください f(^ー^;
ちょっと前までは自分で脱げなくて泣いていたのに
いつの間にか全部脱げるようになってるみたいです。
って感心してる場合じゃないですね~(^_^;)
宅急便とかが届いたときも、この格好ですっ飛んでいくから困ったもんです。
それではみなさま、また明日

明日も昼夜ともに営業です!