2014年08月08日
セミがセミになる時
ようやくやる気スイッチが見つかったのにこんなネタ 笑
公園から帰ってきた次男、「動く抜け殻見つけてきた。ボクこれ飼う!」と興奮気味
動く抜け殻って?
動くってことは抜けてないんじゃ?
ま、私も正しくは何ていうのか知らないけど、中身の入った抜け殻
いやいや、抜けてないんだけど…
やっぱり「動く」抜け殻 笑
なんだか分かるような分からないような 笑
おそらく今夜にでも殻から出てきてセミになるんよね
そのつもりで地上に出てきたところをとっつかまっちまったんだね
でも夏休みの自由研究にちょうどいいと思って、観察することにしました
捕ってきたその日の夜8時頃、様子を見に行ってみるともうすでに半分出てました!
こうやって観察するのは初めてなので、私も興味津々!
8:30頃には全身出てきました!

初めはこんなに白いんですね!
淡い緑色の部分もあって、なんかとても可愛い(*^^*)
結局この後は、羽の色が透けてきたり体が茶色っぽくなりつつも枝から動くことはなく、翌朝へ。
朝見たら、立派なアブラゼミになってました。
名残惜しそうに逃がす次男
私も珍しいものが見れてよかったです♪
あとは観察記録のまとめだーーー!
サッサとやってくれると助かるんだけどなーーー苦笑
公園から帰ってきた次男、「動く抜け殻見つけてきた。ボクこれ飼う!」と興奮気味
動く抜け殻って?
動くってことは抜けてないんじゃ?
ま、私も正しくは何ていうのか知らないけど、中身の入った抜け殻
いやいや、抜けてないんだけど…
やっぱり「動く」抜け殻 笑
なんだか分かるような分からないような 笑
おそらく今夜にでも殻から出てきてセミになるんよね
そのつもりで地上に出てきたところをとっつかまっちまったんだね
でも夏休みの自由研究にちょうどいいと思って、観察することにしました
捕ってきたその日の夜8時頃、様子を見に行ってみるともうすでに半分出てました!
こうやって観察するのは初めてなので、私も興味津々!
8:30頃には全身出てきました!
初めはこんなに白いんですね!
淡い緑色の部分もあって、なんかとても可愛い(*^^*)
結局この後は、羽の色が透けてきたり体が茶色っぽくなりつつも枝から動くことはなく、翌朝へ。
朝見たら、立派なアブラゼミになってました。
名残惜しそうに逃がす次男
私も珍しいものが見れてよかったです♪
あとは観察記録のまとめだーーー!
サッサとやってくれると助かるんだけどなーーー苦笑