2017年06月07日

ヒナがやってきた!

ご無沙汰してた間にいろいろありまして…

我が家にとっての大ニュース、
先週金曜日に次男がスズメのヒナを拾ってきました。

道端に落ちてたらしい(>_<)

飛ぶ練習中に落ちたのなら、保護しないでそのままにしておくのがいいはず。

でもこのヒナはまだ飛ぶことができず、巣から落ちたんだと思う(>_<)

とりあえず保護することに…




ウサビッチのポーチがあって、ふかふかしてるのでそれを巣にしたら気に入ってるみたいで、

私が「チィ」と言ったら、ヒナも「チィ」と顔を出します 萌


コーヒー缶には湯を入れて、湯たんぽ代わり。

すり餌を買ってきて、それにゆで卵や小松菜をすり潰してエサ作り&イモムシやミミズも捕獲 。


時間を見つけては落ちてた場所に連れて行ってみて、親鳥の様子を観察

できることなら親元に返したいから、ヒナと親鳥が呼び合ってるんじゃないかと物陰から様子を見てたり…

これじゃ完全に怪しい人だから、怪訝そうにしてる人には私から事情を説明したりしてたら、知らないおばちゃん2人と仲良くなりました 笑


そんなこんなでヒナと過ごした5日間、初めはなんとしてでも親元に返さないと!っと思ってたけど、はっきり言ってめちゃくちゃ可愛いので………

葛藤しております!!

こっち見てチュンチュン鳴かれるともう……困



ではまた( ´ ▽ ` )ノ

明日からの木・金・土曜は、昼夜ともに営業です♪











同じカテゴリー(あれこれいろいろ)の記事画像
メジロ
パンケーキ
メジロ救助
塩豚試食
むかごを採って…
すずめたち
同じカテゴリー(あれこれいろいろ)の記事
 メジロ (2020-03-14 22:21)
 パンケーキ (2020-03-05 20:32)
 メジロ救助 (2020-03-04 17:53)
 塩豚試食 (2019-10-17 22:53)
 むかごを採って… (2019-10-13 20:30)
 すずめたち (2019-08-27 15:17)

この記事へのコメント
次男さん優しい❤
スズメのヒナさん可愛いですねぇ(*^_^*)

親がツバメの子を連れて帰って来た時の話なんですけど…餌をあげて元気に泣くようになったので巣に戻したらまた落とされてて…涙。 人間の臭いがつくと仲間に入れて貰えないのかもと言ってたのを思い出しました。 

家族の元に返すのが一番なんですけど…いい方法が見つかるといいですね❤
Posted by ❤ジャージ娘(大)♥ at 2017年06月09日 11:14
>ジャージ娘(大)さん

親元に返すのは無理っぽいですねぇ…(´Д` )

遭遇したこと&拾ってきたことが運命だったねと、
責任を持って飼うことになりました!

ていうか実は小鳥が好きで、機会があれば飼いたいなあとずーーっと思っていたんです(*^_^*)
Posted by ともちともち at 2017年06月09日 22:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。