2014年02月05日

宇宙人な次男。

小1の次男、算数で「長さ」について学んでいて、そのテスト。


問題の最後におまけみたいなかんじで

「きみは何の長さを調べてみたいかな?」とあり、次男の答えがこれ。



「せんせいのはなのながさをしらべてみたい」


鼻の?長さ??

(・・?)


○も×もついてなく、担任の先生(女性)の「まあ!はずかしい!!」のコメントのみ…




毎日短くても日記のようなものを書く1年生。

「きょうひなんくんれんがありました。にげおくれました。」と次男

また先生が「まわりをよくみてこうどうしましょうね。」と優しいコメント…


次男よ…元気ならもうそれだけで十分だよ ……笑




同じカテゴリー(あれこれいろいろ)の記事画像
メジロ
パンケーキ
メジロ救助
塩豚試食
むかごを採って…
すずめたち
同じカテゴリー(あれこれいろいろ)の記事
 メジロ (2020-03-14 22:21)
 パンケーキ (2020-03-05 20:32)
 メジロ救助 (2020-03-04 17:53)
 塩豚試食 (2019-10-17 22:53)
 むかごを採って… (2019-10-13 20:30)
 すずめたち (2019-08-27 15:17)

この記事へのコメント
西海岸時刻2/5 4:30AM・・・ 外温度 -4℃

午前様に帰宅し、食事、シャワー後

即期末試験のレポートを3つと

プレゼンを終わらせました。
(資料をアップロードしてカメラの前でプレゼンをし録画するんです)

たかが9分のために、15回やり直しました(泣)


さて、期末全てやっつけた後に拝見しております。

次男君・・・めっちゃ面白いです。


夜中なのに爆笑してしまいました(笑)

嫁が不振がってますが。。。(汗)


特にめちゃ笑けたのは、2番目の


「きょうひなんくんれんがありました。にげおくれました。」


でも冷静に考えると、それやばいやろ!?


と思いながらも、お笑いのセンスあるんかも??

と思ってはダメでしたでしょうか。



今度来店の機会には、是非次男君とお話しがしたいです。


しかし、子供って素直でかわいいですね♪


では、もう寝ますzzzzz
Posted by ニコラス at 2014年02月05日 21:40
>ニコラスさん

ハードな毎日ですね!

睡眠不足は大丈夫ですか?

-4℃にもビックリです(◎-◎;)


次男はいつもこんな感じです(汗)

狙ってるようには思えません。

おもしろ可笑しくしようとかは全く考えてなくて、素でこんなです・・・。

そんな次男にずっこけながら癒されてるのは私なんですけどね。

次男に感謝です(^_^;
Posted by ともちともち at 2014年02月06日 14:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。