2013年06月14日
またまたメジロ&小鳥の思い出。
今日もメジロが来てました。昨日と同じ二羽と思われます\(^O^)/
巣を作る場所を探しているんでしょうか?
今日もチィチィかわいかったです。
昨日もメジロのこと書いたのに、またまた書くなんて。
・・・実はわたし、鳥が好きなんです。
小鳥です、ニワトリとか鶴ではなくて。
あれは小学3、4年生の頃だったかな。
親戚のおじさんちで初めて手乗り文鳥を触らせてもらってから、どーにもこーにも飼ってみたくなりました。
それまでは、金魚とダンゴムシ&オタマジャクシしか飼ったことがなかったわたし。
思い起こせば金魚といえばこんなことがありました。
水槽掃除のため、風呂場で一旦金魚を洗面器に移して水槽を洗ってた時のこと。
きれいになった水槽に金魚を戻そうとしたところ、金魚は洗面器から飛び出してしまったみたいで死んでました。
あの時はショックでショックで、風呂場でオィオィ泣いたよなぁ・・・。今でもはっきり覚えています。
おっと話が逸れましたが、鳥が欲しいの話。
親はなかなか了承してくれませんでした。
おそらく、ペットを飼うということがどれだけ責任重大かということをわたしに充~~分認識させたかったんだと思います。
何度お願いしてもダメだったけど、とうとう母も根負けしたのか「これから毎晩寝る前に、鳥飼ってくださいって言ったら飼ってあげるよ」と言ってくれました。
それからは毎晩寝る前に「オヤスミナサイ トリカッテクダサイ」を半年は続けたっけな~。
とにかく母は、生半可な気持ちでペットを飼うんじゃないよ、ということを伝えたかったんだと思います。
で、ようやく~~~待ちに待った!!!
手乗り文鳥のヒナがうちにやってきたわけです\(^O^)/\(^O^)/
まだまだ続きはあるんです。
・・・また後日、続けてもいいですか?
店には全然関係ないけど、いいですか(笑)
巣を作る場所を探しているんでしょうか?
今日もチィチィかわいかったです。
昨日もメジロのこと書いたのに、またまた書くなんて。
・・・実はわたし、鳥が好きなんです。
小鳥です、ニワトリとか鶴ではなくて。
あれは小学3、4年生の頃だったかな。
親戚のおじさんちで初めて手乗り文鳥を触らせてもらってから、どーにもこーにも飼ってみたくなりました。
それまでは、金魚とダンゴムシ&オタマジャクシしか飼ったことがなかったわたし。
思い起こせば金魚といえばこんなことがありました。
水槽掃除のため、風呂場で一旦金魚を洗面器に移して水槽を洗ってた時のこと。
きれいになった水槽に金魚を戻そうとしたところ、金魚は洗面器から飛び出してしまったみたいで死んでました。
あの時はショックでショックで、風呂場でオィオィ泣いたよなぁ・・・。今でもはっきり覚えています。
おっと話が逸れましたが、鳥が欲しいの話。
親はなかなか了承してくれませんでした。
おそらく、ペットを飼うということがどれだけ責任重大かということをわたしに充~~分認識させたかったんだと思います。
何度お願いしてもダメだったけど、とうとう母も根負けしたのか「これから毎晩寝る前に、鳥飼ってくださいって言ったら飼ってあげるよ」と言ってくれました。
それからは毎晩寝る前に「オヤスミナサイ トリカッテクダサイ」を半年は続けたっけな~。
とにかく母は、生半可な気持ちでペットを飼うんじゃないよ、ということを伝えたかったんだと思います。
で、ようやく~~~待ちに待った!!!
手乗り文鳥のヒナがうちにやってきたわけです\(^O^)/\(^O^)/
まだまだ続きはあるんです。
・・・また後日、続けてもいいですか?
店には全然関係ないけど、いいですか(笑)
Posted by ともち at 23:11│Comments(2)
│あれこれいろいろ
この記事へのコメント
良いに決まってるじゃないですか!笑
気になります(。゜ω゜)
気になります(。゜ω゜)
Posted by N at 2013年06月15日 00:15
>Nさん
ありがとうございますっ 笑
よかった~♪
では続けさせていただきます(^_^;)
ありがとうございますっ 笑
よかった~♪
では続けさせていただきます(^_^;)
Posted by ともち
at 2013年06月15日 08:48
