2012年12月19日
家ごはん
こんばんは。
今日は久々の家ごはんネタ( ´ ▽ ` )ノ
ある日の晩ご飯。

アジフライ、カキフライ、ギョロッケ。
ギョロッケなる食べものを大分に来て初めて知ったときは、そのネーミングからしてジョーダンかと思いました( ̄◇ ̄;)
すり身の天ぷらに、小麦粉・卵・パン粉をつけて揚げたギョロッケ。
なにもわざわざパン粉とかつけて揚げんでもよかろーに、と 初めは思っていましたが
これはこれでうまいですね( ´ ▽ ` )ノ
さて、夫が料理人だとよく聞かれる質問に、「家でも旦那さん、ご飯作ってくれるん??」というのがあります。
わたしが店に毎日出るようになってからは、よく作ってくれるようになりました。わ〜い パチパチ!
この日も、アジをおろしてカキも下処理して、パン粉をつけて揚げて…と、これ全て夫\(^o^)/
わたしはご飯炊いてキャベツ切って、大根の煮物とみそ汁作っただけ(^_^;)
へっへっへっ〜 助かりますわぁ。
あと、「夕飯何食べる?」「何食べたい?」と聞かれるときも、
「う〜ん…何にしようかあ」とか「思いつかんなあ…」と適当に濁して先に帰ると、
材料をバッチリ買ってきて作ってくれたりもします。
これも大変助かります〜(≧∇≦)
ま、家ではわたしが作ることの方が多いかな〜。
いや、二人で作るってことも多いかなf^_^;)
何はともあれ毎日食べる大事なごはん。
家族にもお客さまにも、愛情込めて作っています!
今日は久々の家ごはんネタ( ´ ▽ ` )ノ
ある日の晩ご飯。
アジフライ、カキフライ、ギョロッケ。
ギョロッケなる食べものを大分に来て初めて知ったときは、そのネーミングからしてジョーダンかと思いました( ̄◇ ̄;)
すり身の天ぷらに、小麦粉・卵・パン粉をつけて揚げたギョロッケ。
なにもわざわざパン粉とかつけて揚げんでもよかろーに、と 初めは思っていましたが
これはこれでうまいですね( ´ ▽ ` )ノ
さて、夫が料理人だとよく聞かれる質問に、「家でも旦那さん、ご飯作ってくれるん??」というのがあります。
わたしが店に毎日出るようになってからは、よく作ってくれるようになりました。わ〜い パチパチ!
この日も、アジをおろしてカキも下処理して、パン粉をつけて揚げて…と、これ全て夫\(^o^)/
わたしはご飯炊いてキャベツ切って、大根の煮物とみそ汁作っただけ(^_^;)
へっへっへっ〜 助かりますわぁ。
あと、「夕飯何食べる?」「何食べたい?」と聞かれるときも、
「う〜ん…何にしようかあ」とか「思いつかんなあ…」と適当に濁して先に帰ると、
材料をバッチリ買ってきて作ってくれたりもします。
これも大変助かります〜(≧∇≦)
ま、家ではわたしが作ることの方が多いかな〜。
いや、二人で作るってことも多いかなf^_^;)
何はともあれ毎日食べる大事なごはん。
家族にもお客さまにも、愛情込めて作っています!
Posted by ともち at 19:21│Comments(0)
│あれこれいろいろ