2014年02月11日

アメリカンドッグ~我が家風~

厨房を覗いたら、夫がこんなもの作ってました。

アメリカンドッグ~我が家風~


見た目いも虫っぽい。


ぎゃはは~ なにこれ~っと聞いたら、「ウインナーをピッツァ生地で包んで揚げた」と。


こないだ初めてアメリカンドッグを買ってもらって食べた子どもたち。

特に末っ子には衝撃のウマさだったらしく、翌日から「トーキョーホットドッグまた食べたい!」を連発。


うーん惜しいねぇ 地名ってことは覚えてたんだね

トーキョーじゃなくてアメリカだよ、しかも「ホット」はいらないよ・・っと思いつつ、

面白いのでそのまま言わせてるけど(^^ゞ


よかったね、作ってくれたよ!



子どもたちは喜んで、割り箸を差して食べてます。

そうしたら、なかなかそれらしく見えます。


残念ながら、メニューにはないけど(^_^;


同じカテゴリー(休日・家ごはん)の記事画像
休日 梨狩り
釣り
またマテ貝掘り!
休日 魚釣り
休日 マテ貝掘り
休日 クレソン採り
同じカテゴリー(休日・家ごはん)の記事
 休日 梨狩り (2018-09-03 15:27)
 釣り (2018-05-29 15:41)
 またマテ貝掘り! (2017-07-10 15:03)
 休日 魚釣り (2017-07-02 16:00)
 休日 マテ貝掘り (2017-05-29 15:56)
 休日 クレソン採り (2017-04-24 17:30)

この記事へのコメント
棒をさしたらアメリカンドックみたい♪

さて、質問です。
アメリカンドックを英語でなんというでしょう!
Posted by ニコラス at 2014年02月11日 17:31
>ニコラスさん

わかりませーん 汗

教えてくださーい( ´ ▽ ` )ノ
Posted by ともちともち at 2014年02月11日 22:31
では、回答です。

アメリカンドッグ=Corn Dogといいます。

どこからアメリカンドッグという名前がくるんやろ!?

下記参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%B0
Posted by ニコラス at 2014年02月14日 02:09
>ニコラスさん

ほほ~ コーンドッグっていうんですね~

形がとうもろこしみたいやからかなぁ

勉強になりました\(^O^)/
Posted by ともちともち at 2014年02月14日 17:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。