海、またも食材採って、夜は焼き肉!

ともち

2013年04月01日 15:52

昨日は休み。また海へ行きました。






砂や石で、波に負けない岸壁を作っている子どもたち。

敢えて波打ち際で、寄せてくる波をよけながらスリル満点でやることに意味があるらしい。


そうこうしているうちに潮はどんどん引いていって、最後は立派な岸壁ができていました。


もちろん波にかなうハズもなく、靴はずぶ濡れだったけど( -_-)


他に食材も採りました\(^O^)/





わかめ!

わかめって緑色のイメージがあるけれど、海の中では茶色なんです。

熱湯にくぐらせると一瞬で鮮やかな緑色になります。






ボールに入ってるのがオカヒジキ。

海浜に自生しています。おひたしでも炒めてもおいしい(*^_^*)


意外と身近にある野草たち。

知らない人が多く、おすそ分けするとみんなビックリするけどおいしいって喜んでくれます。




今回の海は、ちょうど春休みで帰省していた甥っ子たちも途中から合流しました。

福岡に住んでる姉と、その子どもたち。

姉のところも子どもが3人いて、みんなとっても楽しそう\(^O^)/


カキ、カメノテ、マツバガイも獲りました。


実家に寄って食材を仕分けして、夜はみんなで焼き肉食べに行きました。


牛肉久々食べました。


今週もまたがんばります\(^O^)/


関連記事